レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20629 妊婦でも、手術を受ける事ができるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月19日
[ 適応性への不安 ]
妊婦でも、手術を受ける事ができるのでしょうか?
28歳女性

相談 Question現在、妊娠している可能性があります。
妊婦でも、手術を受ける事ができるのでしょうか?

回答 Answer妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬が使用できない場合がございます。
術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。
また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を約 2日間( 1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので予めご了承下さい。
出産後、身体の状態が落ち着かれましたら、手術をご検討頂ければ良いかと思います。
当院では妊娠の検査は行っておらず、自己申告して頂いております。
万が一、胎児に悪影響が判明した場合に、当院としては補償致しかねますので、ご自身の判断におかれまして、妊娠の可能性がおありの際は、手術をお控え下さい。
尚、内服薬終了後の妊娠は特に問題はございません。
また、授乳中の場合でも、検査手術をお受け頂くことは可能ですが、手術後の眼の状態によっては内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を一時的に中断して頂く必要がでてくる可能性があるため、出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後からをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 先端恐怖症なのですが、検査や手術が可能であるのか?検査や手術中に眼に向かってくるものが見えるのか?
A. 検査や手術中は裸眼での見え方となりますので、使用する器具や細かい作業等までがくっきり見えるわけではありません。 当院では患者様にリ ・・・
2010年11月02日 (21歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 1度手術をした後、また視力が悪くなることもあると思いますが、その場合は、また手術などできるのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年08月23日 (41歳/男性) [施術の効果]
3. 施術の効果 めがねをかけても片方はぼやけたままです。視力の回復は望めるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月14日 (36歳/女性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 強度の乱視と遠視なのですが手術は可能でしょうか?また10年20年先でも大幅に視力が落ちることは無いのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年01月28日 (27歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術方法 エピレーシック、スーパーイントラレーシック、どの手術にするべきか悩んでおります。
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2008年02月20日 (39歳/男性) [施術方法]
6. 適応性への不安 娘は体格は大人以上だと思いますが、やはり14歳では手術はしてもらえないでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2008年01月10日 (51歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 プレミアムイントラレーシックとトリプルRでは何が違うのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月18日 (38歳/男性) [施術方法]
8. その他の相談 花粉症の薬は検査または手術までやめたほうがいいですか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また、花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬は、レーシック治療には支障あ ・・・
2008年02月26日 (22歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 直前で母に失明したらどうするのと反対され、泣く泣くキャンセルしました。手術をされた方で失明された方はいますか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約25年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2012年06月19日 (?歳/女性) [治療前の不安]
10. その他の相談 毎日パソコンでの仕事をしています。手術後は何日くらいの休暇が必要ですか。
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2011年12月16日 (?歳/女性) [その他の相談]