レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20695 福岡で検査を受け、OKであれば後日大阪で手術を受けたいと思っていますが可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月21日
[ その他の相談 ]
福岡で検査を受け、OKであれば後日大阪で手術を受けたいと思っていますが可能でしょうか。
34歳男性

相談 Question私は以前視力を計ったところ左右共に0.02程度であり、強い近視のため、手術が受けれるか心配です。
愛媛県に在住で、どちらかといえば大阪へのアクセスが便利です。
11月16日(日)に福岡に行く用事があるので、その際福岡で検査を受け、それでOKであれば後日大阪で手術を受けたいと思っていますが可能でしょうか。
可能であれば、福岡 の検査予約をしたいのですが、方法をお教えください。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。
その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携帯サイトにて告知させて頂きますので、今しばらくお待ち下さい。
尚、検査手術術後検診をそれぞれ異なる院でお受け頂くことも可能ですが、受診時にはカルテ情報が必要となりますため、検査(または手術)を受けられた院以外での手術(または術後検診)をご希望の際は、カルテの移動期間を含め1週間以上は間を空けて、ご予約をお取り頂く必要がございます。
そのため、基本的には同一院にて、検査から手術(翌日検診)をお受け頂くことをお勧めしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 58歳という年齢でも可能かどうか?この点をご相談したいのです。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年01月04日 (58歳/男性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 右目のレーシックを受けたいのですが、将来白内障になった場合問題は無いでしょうか?
A. 片眼が白内障手術を受けられている場合でも、もう片方の眼の角膜の形状や、近視乱視度数等に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くこ ・・・
2008年04月10日 (?歳/男性) [治療前の不安]
3. その他の相談 すでに手術から3年くらい経っているのですが、術前術後のデータをもらうことはできますでしょうか?
A. 当院では、ご希望がございましたら、カルテの情報をお渡しすることも可能です。 カルテのコピーをご希望の場合は、まずは手術をお受け頂き ・・・
2011年10月26日 (40歳/男性) [その他の相談]
4. 施術方法 プレミアムイントラレーシックとトリプルRアドバンスというプランの違いを教えてください?
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2011年09月28日 (36歳/女性) [施術方法]
5. その他の相談 こちらは英語での診療はしていますか?
A. 恐れ入りますが、当院では全て日本語での対応となります。 ご了承下さい。 また、当院では術前検査ご来院の際に、矯正方法や生活状況、傷 ・・・
2009年10月05日 (36歳/女性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 検査を受けてから、翌日以降手術と聞いたんですが、「翌日以降」とは2週間ぐらい間が空いてもいいんでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年07月08日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
7. 施術方法 レーシックカムラは片目のみの施術という事ですが、施術しない方は見えない状態だと思いますが、別料金で違う施術になる?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年07月26日 (40歳/男性) [施術方法]
8. 施術の効果 左目に若干の乱視があるのですが、治りますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月11日 (29歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 知人のアメリカ人がレーシックに興味を持っています。そちらには、英語を話す医師はいらっしゃいますか?
A. 恐れ入りますが、当院では全て日本語での対応となります。ご了承下さい。 また、当院では術前検査ご来院の際に、矯正方法や生活状況、傷病 ・・・
2010年12月24日 (42歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 予約の電話をしたら、服用している薬がある為、施術はできないと言われました。どんな理由でダメなのか知りたい。
A. 眼球の中には水晶体といってカメラでいうレンズに相当する部分があり、その部分が伸び縮みすることによって遠近の調節を行っております。 ・・・
2007年09月12日 (32歳/女性) [適応性への不安]