レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20842 頭痛がまだあるため、ボルタレンという痛み止めの薬を時々服用しています。このような状態でも施術は可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月27日
[ 適応性への不安 ]
頭痛がまだあるため、ボルタレンという痛み止めの薬を時々服用しています。このような状態でも施術は可能ですか?
33歳女性

相談 Questionスーパーイントラレーシックの施術を検討中なのですが、9月から体調を崩しており、頭痛がまだあるため、ボルタレンという痛み止めの薬を時々服用しています。
このような状態でも施術は可能ですか?
ちなみに普段は眼鏡をかけています。

回答 Answerボルタレンに関しては、レーシックの検査及び治療には支障ありません。
特に服用していても問題はありませんので、ご安心下さい。  
尚、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、お体の状態に関しましては、はっきりとしたことは文面のみではわからない部分もございますので、もしよろしければ一度、当院での検査治療の前に、主治医の先生に眼の治療に関して、ご相談頂くと良いかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 手術を検討中ですが、近視、乱視、老眼が最近入ってきてしまっています。この状態で手術は出来ますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月25日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術は東京で受けようと思っていますが、1週間後の診察は梅田院で受けることができますか?
A. 品川近視クリニック東京で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を医療法人社団翔友会品川近視クリニック(札幌院・名古屋 ・・・
2012年02月21日 (28歳/男性) [その他の相談]
3. 施術の効果 デザイン系の仕事をしているのですが、術後の色の見え方等に不安があります。どのような変化が表れる?
A. 当院では、カメラマンやデザイナーなどの見え方の質が高く要求されるような方も数多く治療を受けられております。 レーシック治療が始まっ ・・・
2010年12月16日 (30歳/男性) [施術の効果]
4. 適応検査について バドミントンをやっています。検査前〜施術までの間コンタクト中止期間中に、数時間でもコンタクトを付けてはいけない?
A. ・1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております ・・・
2009年07月14日 (21歳/女性) [適応検査について]
5. 施術の効果 両眼ともコンタクトで-6.50を使用しています。乱視も入っています。どのぐらいまで回復するのでしょうか?
A. 手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。 眼鏡やコンタクトで視力が出ない ・・・
2007年10月01日 (31歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 眼圧が23〜24位高めなのですが、手術できますでしょうか?
A. 高眼圧症がある場合には、眼の状態によってはレーシック治療が可能な場合と、治療をお勧めできない場合がございます。 現在の眼の状態や ・・・
2009年10月01日 (41歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応検査について このたび一時帰国で日本へ帰ることになり、その際に無料検査を受けたく思っています。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年09月21日 (38歳/男性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 「コンタクトレンズだこ」のようなものができ、週に1回くらい使い捨てレンズを使用しています。手術は受けられる?
A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がはっきりとはわかりかねます。 レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その ・・・
2008年05月09日 (39歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 術後、約3週間ですがドライアイが続きディアバランスの目薬が無くなったので、市販の目薬を使用したいのですが・・・
A. 市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。 乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤 ・・・
2008年01月24日 (26歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 クリニックの受付時間と土日祝日も受付可能か教えていただきたいです。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2011年09月03日 (30歳/女性) [その他の相談]