レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21002 視力が0.01ぐらいですが、レーザー手術でどの程度の視力の回復が望めますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月05日
[ 施術の効果 ]
視力が0.01ぐらいですが、レーザー手術でどの程度の視力の回復が望めますか。
?歳男性

相談 Question視力が0.01ぐらいですが、レーザー手術でどの程度の視力の回復が望めますか。
年齢は50歳です。
紹介制度を利用すれば、費用は実際いくらかかるのでしょうか。
知人からの紹介で15000円の金券もあります。
同時に使用できますか。
息子と2人で手術を受ける予定です。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院では視力0.01の方も手術を受けられており、治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復され、良好な視力を保たれております。
手術後の矯正視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。

15,000円券とは紹介割引券の事でございます。
こちらの紹介割引券を提出いただくと紹介制度が適応されます。

レーシックの手術費用は2008年11月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“曜日割”と致しまして、両眼18万 8,000円(税込)にてお受け頂けます。
また、手術を土曜日に受けられた方に限り“土曜割”と致しまして、両眼19万 3,000円(税込)にて治療をお受け頂けます。
また、紹介券をご使用頂くことが可能です。
※検査手術のご予約のみでは対象となりませんので、ご注意下さい。

また現在、当院では 1万円割引キャンペーンを行っており、2008年11月30日までに手術を受けられた方に関しましては、上記の“曜日割”または“土曜割”価格よりさらに 1万円の割引とさせて頂きます。
尚、紹介券と 1万円割引キャンペーンの併用は出来ません。

費用は施術によって異なりますが、紹介券をご使用頂いた場合の施術料金については以下の通りとなります。
◇品川エディション最高級スーパーイントラレーシック(両眼)
施術日が日〜金曜 → 17万3千円(税込)   
施術日が土曜 → 17万8千円(税込)
◇スーパーイントラレーシック(クリーンルーム使用)(両眼)
施術日が日〜金曜 → 12万8千円(税込)   
施術日が土曜 → 13万3千円(税込)

※曜日割の詳しい内容については品川近視クリニック料金ページ内、曜日割カレンダーをご参照下さい。

ご一緒に検査手術をお受けになられる場合は、ご予約時にその旨を担当者へお申し付け頂き、2名様でのご予約をお取り下さい。
但し、本人確認のため、必ず各々の方から当院へのご連絡が必要となります。
2名様でご一緒に受けられる場合でも、担当医が異なることもございますのでご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックでの感染の危険性は極めて低く、施術室は空気清浄度を保つために細かい粒子を捕集する高性能フィルターを用いて除塵、除菌を行っています。
品川近視クリニックでは、定期的に清浄度を調べ、清潔度の維持に努めております。
施術後の生活においても、医師の指示通りにお過ごし頂ければ問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 現在海外に住んでおり、日本に帰ります。この期間に検査を受け、手術を行うことは可能でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年11月29日 (30歳/男性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 円錐角膜のために角膜移植を受けたのですが、乱視です。角膜移植をした場合でも問題ないのでしょうか。
A. 角膜移植手術を行うと、円錐角膜自体の問題ではなくて、移植した角膜によって形が微妙にゆがんで、それによって円錐角膜ほどではなくても、 ・・・
2010年12月17日 (42歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 遠視と老眼ですが手術はできますか? 手術をしても、また老眼になりますか?
A. 1)当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラ ・・・
2012年01月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 生命保険の手術給付金が適応することが後日分かったため、診断書の作成をお願いしたいが、郵送でできますか?
A. 診断書は当院受付窓口にご提出頂く他、郵送での受け取りも可能です。 直接当院までお持ち頂く場合は、当院受付窓口に診断書と作成料(診 ・・・
2011年09月18日 (32歳/女性) [その他の相談]
5. 費用と支払い 手術費用を半額は現金で支払い、残りは分割払いということはできるのでしょうか?
A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・
2010年12月16日 (28歳/男性) [費用と支払い]
6. 手術回数・時間 日本で手術をして、アメリカに帰ってくる場合どれくらい日にちをおかないといけないでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年09月02日 (20歳/女性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 生命保険へ提出する為の診断書がほしいのですが、今からでも大丈夫でしょうか?
A. 診断書の発行に期限はありませんので、手術日からお日にちが経過している場合でも、診断書の発行は可能です。 レーシックの正式名称は『エ ・・・
2007年12月10日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 夜盲症(鳥目)でも問題なく手術できますか?夜盲症の方で手術した症例はありますでしょうか?
A. 夜盲症でもそのほかの眼の状態に問題がなければレーシック治療は可能です。 尚、レーシック治療は近視乱視の治療は可能ですが、残念ながら ・・・
2008年05月20日 (34歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術方法 コンタクトを2週間装着しないでいることが出来ない為、手術をあきらめていました。片目ずつ施術する等方法はある?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2010年09月29日 (?歳/女性) [施術方法]
10. 費用と支払い カウンセリング検査予約を申す込みたいのですが、診察料はかかるのでしょうか?もし、そうであればおいくらですか?
A. 2008年12月31日までキャンペーン中の為、検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、 ・・・
2008年11月28日 (31歳/女性) [費用と支払い]