レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21323 体験談等に術後、夜間の運転時、見づらいとありますが、術後の一過性の症状ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月16日
[ 治療前の不安 ]
体験談等に術後、夜間の運転時、見づらいとありますが、術後の一過性の症状ですか?
36歳女性

相談 Questionレーシック手術を考えています。
体験談等に術後、夜間の運転時、見づらいとありますが、術後の一過性の症状ですか?
現在、「トランコロン7.5mg」「ロキソニン60mg」を服用することがありますが、手術前後の服用を避ければ手術は行えますか?
術後、先々使用出来ない薬はあるのでしょうか?
回答宜しくお願いします。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、わずかに乱視などが残って安定してしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
また、手術後は一時的に眼が乾きやすくなるドライアイの症状や、光が眩しく見えたり、滲んだりするハロ、グレアといった症状が出てきます。
レーシック治療後のハロ、グレアは治療をお受け頂いた方は最初は必ず感じますが、そのような症状は時間の経過と共に徐々に改善していきます。尚、手術前の近視や乱視が強い方は改善に時間がかかる場合があり、また、生活に支障がないレベルで若干ハロ、グレアが残る場合があります。

内服薬を服用されている場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
但し、服用されているお薬によっては眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合があります。
お体の状態に関しましては、はっきりとしたことは文面のみではわからない部分もございますので、もしよろしければ一度、当院での検査治療の前に、主治医の先生に眼の治療に関して、ご相談頂くと良いかと思います。
尚、眼の治療に関しましては、点眼薬の他に手術後に内服薬プレドニンを約 2日間( 1回 1錠 5mgを 4回分)を使用することがございますので、もし主治医の先生にご相談される際には、内服薬の服用が可能かどうかについてもお尋ね頂くと良いかと思います。
主治医の先生にご相談の上、治療をお受け頂いても良いとのことでしたら、その際にはお電話にてご予約の上、カウンセリング検査へお越し下さい。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。
 
術後のお薬の使用については特に問題はございません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術の翌々日から仕事は可能でしょうか?自転車や徒歩での通勤、手術当日、自転車での帰宅は可能でしょうか?
A. 術前検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行う為、点眼薬使用後、5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続きます ・・・
2010年05月21日 (39歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 海外に住んでいます。東京でレーシックをしてもらって1週間後の検診は福岡でなどは可能でしょうか?保証は変わってきますか?
A. 品川近視クリニック東京で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を医療法人社団翔友会品川近視クリニック(福岡院)でお受 ・・・
2012年06月19日 (29歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 15歳の娘が最近は度も進み、乱視もあるようなのですが、レーシック手術は可能でしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年06月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 一般的なプールサイドに設置してある洗眼機は、普通に使用して構いませんか?
A. 水道水での洗眼に関しましては、水の中で眼を開けて頂く行為そのものは手術1ヶ月後を目安に行って頂いてもかまいませんが、眼を洗いすぎる ・・・
2010年08月31日 (30歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 基本的に視力がいくつまで下がってしまったら手術をうけたほうがいいのですか?
A. 手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。 眼鏡やコンタクトで視力が出ない ・・・
2009年07月07日 (33歳/男性) [施術の効果]
6. 治療前の不安 視力が安定してない間はLASIKは受けないほうが良いのでしょうか?アレルギー性結膜炎がある場合は受けられないのでしょうか?
A. 治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が ・・・
2008年02月15日 (26歳/男性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 15歳なのですが、やはり受けることはできませんか? 今コンタクトを作ろうか悩んでいます。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年05月14日 (15歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術方法 「ウェーブフロントアナライザー無料」とありますが、これは、ウェーブフロントレーシック(カスタムビュー)が無料と言う意味でしょうか?
A. レーザーの照射方式には、通常の照射方式であるスタンダードと、眼球の細かい歪み(収差)を基にして照射を行うWavefront-guided Lasikの、 ・・・
2007年09月12日 (34歳/男性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 遠方なので何度も行けないのですが検査と手術は別の日になりますか?1日で済ませられますか?
A. 当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。 ・・・
2012年10月07日 (31歳/女性) [手術回数・時間]
10. 治療前の不安 過去にレーシックを受け、近視は矯正されましたが、老眼も矯正したい・・・また近視に戻るということはありませんか?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年09月26日 (?歳/男性) [治療前の不安]