レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21397 「平均より角膜が薄いので一度しか施術できない」と言われたのですが、一度目で視力が出なかった場合はどうなる?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月18日
[ 治療前の不安 ]
「平均より角膜が薄いので一度しか施術できない」と言われたのですが、一度目で視力が出なかった場合はどうなる?
34歳女性

相談 Questionお世話になっております。
手術の予約を入れています。
検査のときに「平均より角膜が薄いので一度しか施術できない」と言われたのですが、一度目で視力が出なかった場合はどうなるのでしょうか?
女性の先生に診断を受けたのですが、あまりよく聞き取れないところもあったので、不安です。
最後の受付の方には、「視力が出ない方にはできないと言うので大丈夫ですよ」とは言われたのですが。

回答 Answerレーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要な場合と、1回目の治療で良好な視力に回復した後に、再び近視乱視が進行することにより(レーシック治療そのものでは、現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは残念ながら出来ません)、調整が必要な場合とがございます。
1回目の治療での効果のばらつきによって度数の調整が必要な場合は、角膜を削る量は比較的少ないため、その場合に関しましてはほとんどの場合は再手術をお受け頂くことは可能です。
尚、治療後に近視が進行することによって視力が低下する場合、進行の度合いが大きい場合には残念ながら角膜を削る厚さが足りず、再手術が困難な場合もございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼の為遠近両用めがねを使用していますが、周囲の視界が狭くなるのが不便に感じている。今少し、不便のない視力が欲しい。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年08月27日 (?歳/男性) [施術方法]
2. 施術方法 ホームページを拝見させて頂きましたが、色々とレーシックの金額設定があり、安いプランと何が違うのかを教えて頂けますか。
A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2012年05月24日 (30歳/男性) [施術方法]
3. その他の相談 手術希望なのですが、メールで検査を申し込んだ日に手術可能なのでしょうか?
A. 当院ホームページの【無料検査予約(ネット予約)】では、カウンセリング検査のご予約希望をお申し込み頂けますが、ご予約の確定は必ずお電 ・・・
2011年07月20日 (28歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 慢性のアレルギー性結膜炎でコンタクトレンズもできません。手術は可能でしょうか。
A. アレルギー性結膜炎があるという方でも、ほとんどの場合はレーシックの検査及び手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には、 ・・・
2009年07月02日 (17歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 手術の予約をしています。今インフルエンザの予防接種を受けようと思ってますが、影響はありませんか?
A. インフルエンザの予防接種につきましては、特に制約はありませんので、レーシックの検査及び治療に影響することはございません。 検査治療 ・・・
2007年12月01日 (48歳/男性) [その他の相談]
6. 施術方法 レーシックカムラとアマリス750レーシックカムラの違いは?カムラを利目ではないほうに挿入とありますが、なぜなのでしょうか?
A. 1)レーシックカムラとアマリス750レーシックカムラの異なる点は、使用するエキシマレーザーの違いとなります。 レーシックカムラで使用 ・・・
2012年03月12日 (?歳/男性) [施術方法]
7. 施術の効果 若くしてレーシックを受けると視力はまた落ちてしまうのでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2010年11月09日 (25歳/女性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 検査の結果、網膜に穴があいていることが判明し、その穴を塞いでからでならレーシックが受けられると言われました。
A. レーシック治療では角膜の表面を薄く切開する際に、眼球を固定します。 その固定の際にどうしても眼に圧力がかかるため、もともと網膜に穴 ・・・
2008年05月10日 (28歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 手術後のアフターケアの内容は?感染症になった場合や、再手術の必要性が出た場合の費用負担は?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年04月07日 (33歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 老眼の一番弱い遠近両用眼鏡を現在使用しています。老眼との関係を詳しく教えて頂きたくメールしました。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月21日 (?歳/女性) [その他の相談]