- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

こんにちは。
タイのバンコクに在住しています主婦です。
先日バンコクの病院でレーシックの手術適応検査を受けてみました。
先生によるとレーシックは受けることが可能と言われましたが、視力の回復は、08か09くらいだろうと言われました。
そして私の場合、近視が強いので、再手術はしないほうがよいと言われました。
正直10くらいは回復して欲しいなと思っていたので、それを聞いて手術を見合わせるかどうか考え中です。
ちなみに私の 視力は、右-5,25 -0.75
左-4.50 -0.75のコンタクトをしています。
角膜には特に異常は見つかっていないようです。
それから、病院で使用している機器は、マイクロケラトーム とエキシマレーザを使用しているそうです。
1)もし私が、品川近視クリニックでイントラレーシックを受けた場合も視力回復見込みは同じくらいの数値でしょうか?
2)使用する機器によって回復視力の目安が変わってきたりするものでしょうか?
3)また術後、視力回復があまりよくなくて再手術を希望する場合でも再手術が出来ない場合はありますか??
宜しくお願いします。

かつては従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療を当院にても行っておりましたが、現在では従来のレーシック治療は行っておらず、品川スーパーイントラレーシック治療を主として行っております。
品川スーパーイントラレーシックではイントラレースFS60レーザーを使用し、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能であり、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療より、より精度も高くなっております。
その為、近視乱視度数が強い方や遠視治療の方、角膜が薄くて従来のレーシック治療では視力の回復が困難であった方でも、イントラレーシック治療にて視力回復が可能になってきております。
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。
当院ではウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近視、乱視を矯正します。
他院にて検査をお受けになられた場合でも、当院にて改めて検査をお受け頂く必要がございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要な場合と、1回目の治療で良好な視力に回復した後に、再び近視乱視が進行することにより(レーシック治療そのものでは、現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは残念ながら出来ません)、調整が必要な場合とがございます。
1回目の治療での効果のばらつきによって度数の調整が必要な場合は、角膜を削る量は比較的少ないため、その場合に関しましてはほとんどの場合は再手術をお受け頂くことは可能です。
尚、治療後に近視が進行することによって視力が低下する場合、進行の度合いが大きい場合には残念ながら角膜を削る厚さが足りず、再手術が困難な場合もございます。
治療に関してご心配なことがございましたら、カウンセリング検査の際に何でもご相談下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
以前、他の眼科で角膜の薄さが5ミリだといわれました。しかも強度の近視なのですが、手術を受けることができますか? A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を元に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 上記のデータでは角膜の厚さは50 ・・・ 2008年03月09日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
紹介者に紹介券を渡したいのですが、ネットでダウンロードとか出来ますか? A. 紹介チケットの送付も含めまして、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局ま ・・・ 2012年10月13日 (43歳/男性) [費用と支払い] |
3. | ![]() |
他の病院でやっている「カスタムビュー」という方法で手術できますか? A. 現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法 ・・・ 2007年12月20日 (32歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
遠くも見え、手元も現状維持出来るような「調整」は可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ず、既に老眼が始まっている ・・・ 2008年08月01日 (?歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
現在2ウィークのソフトコンタクトと眼鏡を使用しています。ドライアイと診断されていても手術は可能ですか? A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・ 2012年01月23日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
加入している医療保険で、レーシックに対して支払いがあるのですが、所定フォーマットで診断書を提出する必要があります・・・ A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2008年03月21日 (30歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
一度検査を受けに行って、手術可能であれば、日にちをその検査から間があいても大丈夫なのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2007年12月30日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
老眼を治療したいのですが、最短で何回の通院が必要ですか? 費用はどれくらいかかりますか? A. レーシックとカムラを組み合わせる手術には以下の3種類があり、手術費用は以下の通りです。 【レーシックカムラ(アキュフォーカス) ・・・ 2011年06月24日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
クリニックが福岡に11月に開院する予定だったと思うのですが、いつから予約を受け付けていただけますでしょうか? A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・ 2008年11月04日 (37歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
青森から行きたいと考えていますが、検診に何度も通わなくてはいけないんでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年07月18日 (41歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |