- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

滋賀県在住の者です。
両目共0.1以下で2weekコンタクトを利用しています。
この度、矯正手術を考え、問い合わせさせて頂きました。
費用面含め、申し込みから手術までの流れを教示下さい。
仕事上東京へ頻繁に出張していますが、どこのクリニックが適切でしょうか?
また、矯正手術のデメリット面について、包み隠さずお教え下さい。
宜しくお願い致します。

エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、1度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
その他のリスクとしては、手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。
これらの症状は時間の経過と共に改善していきますが、まれに、生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川スーパーイントラレーシック(旧名:品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療)の場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
レーシックの手術費用は2008年12月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“曜日割”と致しまして、両眼18万 8,000円(税込)にてお受け頂けます。
また、手術を土曜日に受けられた方に限り“土曜割”と致しまして、両眼19万 3,000円(税込)にて治療をお受け頂けます。
また、紹介券をご使用頂くことが可能です。
※検査手術のご予約のみでは対象となりませんので、ご注意下さい。
また現在、当院では 1万円割引キャンペーンを行っており、2008年12月31日までに手術を受けられた方に関しましては、上記の“曜日割”または“土曜割”価格よりさらに 1万円の割引とさせて頂きます。
尚、紹介券と 1万円割引キャンペーンの併用は出来ません。
キャンペーン中は術前検査の費用は無料です。費用には麻酔代薬代、当院での術後の検診代等が、全て含まれております。当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
キャンペーンの詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
身内の方で視力弱で悩んでいます。病名は色素編成症です。手術が可能か? A. ご指摘の疾病は「網膜色素変性症」かと思われますが、網膜色素変性症がある場合でもその他の眼の状態に問題が無ければ、技術的には手術は可 ・・・ 2008年04月02日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術後はフラップが安定するまで何時間か寝てはいけないと聞いたのですが、何時間くらい寝ずにいれば大丈夫ですか? A. 手術は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術後は眼が ・・・ 2011年01月14日 (29歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
どの種類の手術をすればいいのかわからないのですが、やはり高い値段のほうが良いのでしょうか? A. 従来の方法としては、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃でフラップ(フタ)を作成しますが、当院で行っているイントラレーシック ・・・ 2007年12月15日 (29歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
ワンデーのコンタクトを使用しているのですが、検査3日目よりのコンタクト使用禁止は絶対に必要なのですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2011年02月09日 (39歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
レーシックを受けるとコントラスト感度(色彩感度)が落ちるのは本当ですか? A. A1.当院ではカメラマンやデザイナー等、見え方の質が高く要求されるようなご職業方も、数多く治療を受けられております。 現在の治療のレ ・・・ 2007年10月02日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
近視に加えて最近老眼も始まったようです。手術で改善の可能性はありますか? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療で ・・・ 2010年05月13日 (?歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
今月頭に結膜炎になり、今はもう完治しています。検査予約時に流行性の場合は、半年間手術が受けられないと伺ったのですが・・・ A. 流行性結膜炎(はやり目)の場合は、原因がウィルスによるものであり、眼の状態が落ち着いてからもしばらくは、角膜の状態が安定しない場合 ・・・ 2008年01月13日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
強度の近視、コンタクトの不快感に非常に悩んでいます。大切な目ですから、何を基準に選べばよいのか、病院選びに困っています。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2007年10月29日 (27歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
一時帰国なので、術後の1ヶ月後検査などを受けることができない・・・手術のための検査を受けることは可能? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年05月16日 (32歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
ハードコンタクト歴30年程になりますが、コンタクトレンズ使用期間や年齢制限はないのでしょうか? A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂けます。 但し、実際に手術が可能かど ・・・ 2008年01月19日 (46歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |