レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26551 手術後はフラップが安定するまで何時間か寝てはいけないと聞いたのですが、何時間くらい寝ずにいれば大丈夫ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月14日
[ その他の相談 ]
手術後はフラップが安定するまで何時間か寝てはいけないと聞いたのですが、何時間くらい寝ずにいれば大丈夫ですか?
29歳女性

相談 Question手術後、電車で2時間半ほどかけて自宅に帰ります。
手術後はフラップが安定するまで何時間か寝てはいけないと聞いたのですが、何時間くらい寝ずにいれば大丈夫ですか?
電車の中で座っていると、うっかり眠ってしまうと思うので、対処するために教えてください。
電話での予約時に、施術後1週間は温泉はダメ、と聞いたのですが、3、4日たってから、自宅やビジネスホテルに泊まる時など、湯せんにつかることは可能ですか。
長時間つかるといけないのですか?
手術の仮予約をしています。
その2週間後にミュージカルを観に行きたいのですが、目を酷使するといけないので、やめるべきですか。
返信よろしくお願いします。

回答 Answer手術は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
手術後は眼が乾燥しやすいため、手術当日は点眼処置が必要となります。
また就寝時は涙の分泌が低下しやすくなりますが、瞼を閉じて頂くと痛みも和らぎますので、一通りの点眼薬をさし終えましたら、ご就寝頂いても大丈夫です。
尚、手術当日、眼が乾きすぎたり、擦ったりした場合、まれにフラップがずれてしまうこともあり得ます。
(但し、そのような場合になっても翌日検診時にフラップを再び洗うことによって治療することが可能です)

手術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで拭く程度にして下さい。また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
入浴・洗顔・洗髪は手術翌日の診察で問題が無ければ可能です。
手術後 1週間は、サウナは禁止させて頂いておりますので、サウナと同様に、室温が高く眼に蒸気がかかるような温泉も基本的に手術後 1週間は控えて頂いております。

視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されておりますから、手術翌日以降でしたらミュージカルも可能かと思われます。
尚、どのような内容かはわかりかねますが、手術後眼の状態が安定するまでは特に、眼に埃や汗が入らないように注意して頂く必要があります。
当院では、手術後は無料で保護用サングラスをお渡ししておりますので、埃っぽい環境や眼に怪我をする恐れがあるなどの状態が少し悪い所では、1週間ほど保護用サングラスを装用して下さい。
また、手術後は、強い光をなるべく直視しない、あまり近くで物を見過ぎないようにご注意頂くとよろしいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査適応ならば翌日の手術を希望なのですが、お休みの曜日などはあるのでしょうか?
A. 日焼け止めクリームについてですが、揮発性のあるものは避けて頂いておりますので、手術当日に可能なものは化粧水、乳液までとなります。 ・・・
2009年07月09日 (24歳/女性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 名古屋で手術できない場合、手術だけ大阪か東京で受けて、後の検診を名古屋で受けることは可能でしょうか?
A. 検査手術術後検診をそれぞれ異なる院でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧め ・・・
2008年07月21日 (32歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 提携託児所に子供を預ける事に不安を感じております。診察は子供と一緒に受ける事が出来ないのでしょうか。
A. 当院内には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室に ・・・
2010年09月01日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 手術した後、白内症や緑内症など目の病気になって 手術をしなければならなくなった時、その病気の手術を受ける事はできますか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2007年09月19日 (36歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 手術前にまつげパーマを行いたい場合、手術までにどれくらいの期間を空ければいいのでしょうか。
A. レーシック治療前にまつげパーマをされる場合は、まつげパーマをされた1週間後からレーシック治療をお受け頂けます。 尚、レーシック治療 ・・・
2008年09月02日 (24歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 アルファロ−ル、チラ−ジンSという薬を毎日服用しています。レ−シックを受けることはできますか?
A. 甲状腺疾患があり、上記内服薬を使用されている場合でも、現在の症状が安定しており、眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可 ・・・
2010年07月10日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 手術回数・時間 今海外に住んでいます。術前の検査終わったら、翌日でも手術可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月22日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
8. 施術方法 右目と左目で手術日が違えば給付金は2回支給されます。右目と左目の手術は1日ずらしたいのですが、問題ないでしょうか?
A. レーシック手術においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 その上で ・・・
2011年06月15日 (33歳/女性) [施術方法]
9. 施術の効果 手術をした場合、遠くの視力が良くなり結果老眼になると言う事はありませんか?自分の場合は、手術で老眼が進んだようです。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・
2012年04月17日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 子供でも手術を受けられるのでしょうか??手術を受けられる年齢はあるのですか?
A. 現在では近視乱視のみならず、遠視のレーシック治療も可能にはなっていますが、眼の成長期の途中の段階で治療を受けられると、その後も眼の ・・・
2008年08月27日 (32歳/女性) [適応性への不安]