レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21594 施術を片眼づつ違う日にすれば、保険適応額が2回分支給されるそうです。片眼づつ2日に分けての施術は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月27日
[ 施術方法 ]
施術を片眼づつ違う日にすれば、保険適応額が2回分支給されるそうです。片眼づつ2日に分けての施術は可能でしょうか?
31歳男性

相談 Questionはじめまして。
当方三重県に在住しており、貴院でレーシック施術をしたいと考えております。
レーシック施術すれば現在加入の生命保険が適応されるのですが、契約の都合上、両眼同時に行えば1回分の保険適応額が支給されますが、施術を片眼づつ違う日にすれば、2回分支給されるそうです。
もちろん両眼施術を行いたいのですが、片眼づつ2日に分けての施術は可能でしょうか?
また、その場合の施術料金は同日両眼1回分の料金で施術できますでしょうか?
大変個人的な質問なのですが、返信頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

回答 Answer手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則として同日に治療をお受け頂いております。
また、治療を両眼同日に受けられた場合には、診断書の記載も両眼同日に受けた記載となります。
ご了承下さい。
(保険の申請後に、保険会社から直接、当院へ確認がある場合もあります)



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の手前にピントが合っている状態を「近視」といいます。
近視の場合は、角膜の屈折する力が強いため、網膜より前方で焦点が合います。
近視になると遠くの物がぼやけてしまい、はっきりと見えません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎があり、乾燥し易く、赤目なり易いという症状の近眼ですが、手術を受けることできますでしょうか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年05月29日 (41歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術は仕方ないとして、事前の検査など、近県で提携している所はありませんか?
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2008年10月04日 (36歳/女性) [その他の相談]
3. 費用と支払い 何回も東京にはいけませんし時間もかかるのでクリニックに最低何回伺えば良いのか教えてください。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。   1日目の適応検査 ・・・
2013年02月28日 (20歳/女性) [費用と支払い]
4. 適応性への不安 検査を受け、その際、緑内障が見つかり手術中止となりました。緑内障の症状が安定していれば、近視矯正は可能でしょうか。
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2008年11月03日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 去年12月に網膜光凝固手術を受けました。その時白内障の疑いもあるとも言われましたが、このようなケースでも手術が可能?
A. 網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・
2008年01月15日 (53歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 手術をしたあと、視力が思ったより出なかった場合コンタクトレンズ装着はできますか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年01月25日 (36歳/男性) [その他の相談]
7. 適応検査について 検査前に裸眼とのことですが、眼鏡での生活が難しいのですが、検査をしていただくことは可能でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“適応検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 ・・・
2011年08月28日 (31歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 左眼右眼に乳頭陥凹拡大の疑いがあり・・・緑内障の経過観察中ですが、レーシック手術は受けられるのでしょうか?
A. 上記の疾患がある場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ手術をお受け頂くことは可能です。 (但し、当院での詳細な検査の結果、何ら ・・・
2009年10月24日 (43歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 3年前ぐらいから、シェーグレン症候群とわかり、エボザックという薬を飲んでいます。シェーグレンでも手術は出来ますか?
A. 現在の体の状態が安定しており、眼の状態に問題が無ければレーシック治療は可能かと思われます。 尚、宜しければ検査治療をお受け頂く前に ・・・
2008年04月02日 (35歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 以前別のクリニックで黒目の凹凸がひどいと言われた・・・ラゼックは角膜を切開しない手術だと思うのですが手術可能ですか。
A. 眼疾患の既往があるとのことでございますが、文面のみではどのようなものかがはっきりとはわかりかねます。恐れ入りますが、傷病名等の詳細 ・・・
2010年05月09日 (?歳/男性) [適応性への不安]