レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21666 検査にて角膜が薄いので不適応と診断されました。イントラレーシック以外にもエピレーシック等も全て駄目って事でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月30日
[ 施術方法 ]
検査にて角膜が薄いので不適応と診断されました。イントラレーシック以外にもエピレーシック等も全て駄目って事でしょうか?
34歳女性

相談 Question検査にて角膜が薄いので不適応と診断されました。
イントラレーシック以外にもエピレーシック等色々な種類があるのを帰ってから知りましたが、何も説明がなかったと言う事は全て駄目って事なのでしょうか?
また例えば1年後とかに検査をしたら角膜が厚くなってるという事があるのでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜厚が薄いことと、さらに近視乱視度数が強いため、現在の角膜の厚さでは、治療後に角膜の強度を保つために必要とされる十分な厚さが残せないことから、角膜を削って矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)は、安全性の面から、残念ながらお勧めすることはできませんでした。

角膜に異常がある場合に角膜が薄くなることもございますが、角膜の厚さは生まれつきのものであり、角膜の厚さは年齢、薬、生活習慣などでは残念ながら厚くなることはありませんので、残念ながら期間をあけて検査した場合でも、レーシック治療に関してはお勧めできません。
尚、今後、医療技術の進歩によって、安全に治療をお受け頂くことができるようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、いま少しお待ち頂くことをお勧め致します。
せっかくメール相談いただきましたが、視力回復のお力になることが出来ず、申し訳ございません。
また何かございましたら、お気軽にご相談下さい。
メール相談いただきまして、ありがとうございました。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 ひどい乱視もぴったりピントが合う状態になりますか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の ・・・
2011年06月28日 (41歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 めがね屋で両眼で0.3と言われました。体験談の方々の情報を見ると、ほとんどの方が0.1以下ですが問題ない?
A. 1)2) 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者 ・・・
2007年11月09日 (31歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 海外在住で、一時帰国予定があります。品川エディションは大阪 か名古屋 のどちらでも受けることができますか?
A. 1)「大阪 名古屋 にて使用している機器は、東京 と同じ物を使用しております。 また、執刀しているドクターも、東京 にて以前より勤務し ・・・
2008年09月14日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 10月8日から2週間ほど23日まで一時帰国するのですが、10月9日に検査手術、10月22日に経過検査といった日程で組むことは可能?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年09月04日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
5. その他の相談 シンガポールにある品川クリニックでも同じように術後の検診を受けることができるのでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月22日 (26歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 乱視と遠視、老眼も入ってます。遠視は近くがぼやけると聞きましたが、乱視のデメリットはどういうことがありますか?
A. 一般的な乱視の見え方としては、物がぼやけて見えたり、にじんで(二重に)見えること等が挙げられますが、当院で導入しております最新のエ ・・・
2007年09月16日 (55歳/女性) [治療前の不安]
7. 手術回数・時間 留学中でハワイにいます。日本に帰るのが12月の中旬で1月上旬に行かなくてはいけません。そんな短期間では無理でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年08月29日 (18歳/女性) [手術回数・時間]
8. 治療前の不安 たまに、失敗して失明等の話を聞くのですが、その心配はない?失明等の失敗はどんなケースで発生する?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2010年09月22日 (?歳/男性) [治療前の不安]
9. 適応検査について 眼科からはアレルギーが少しある、角膜が弱いといわれました。角膜が弱いと手術できませんか?
A. アレルギーがある状態でコンタクトレンズを無理に装用した場合は、眼に障害が起きる恐れがありますので、コンタクトレンズを使用される場合 ・・・
2008年11月14日 (20歳/女性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 現在私は、近視 乱視 老眼 そして白内障も少々出ておりまして、カリーユニ点眼液を使用しております。
A. 当院では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を行っており、良好な結果が得られております。 白内障手術は濁った水晶体を摘 ・・・
2013年02月07日 (?歳/女性) [適応性への不安]