レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21701 生保手術証明書に記載される傷病名と手術名を教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月01日
[ その他の相談 ]
生保手術証明書に記載される傷病名と手術名を教えてください。
28歳女性

相談 Question生保手術証明書に記載される傷病名と手術名を教えてください。

回答 Answerレーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コンタクトレンズ 不耐症”となります。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
尚、診断書の作成には、作成料が診断書1通につき 9000円かかります。
診断書と作成料を併せて、手術日以降に当院受付にご提出下さい。
診断書は作成に約 1週間ほどお時間を頂いており、後日郵送にてお渡しする形となります。
実際に保険会社の給付対象となるかどうかは、保険会社の判断となりますので、ご加入の保険会社にお問い合わせ下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 貴院では当日までオペの担当医が分からないということですが、院長にオペを希望することはできるのでしょうか?
A. 大阪 には、当院にて以前より勤務しておりますドクターをはじめ、複数のドクターが現在治療を担当しております。 実際に誰が手術を担当す ・・・
2007年12月22日 (29歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 プレミアイントラレーシックは受けられる曜日時間がもともと決まっているのでしょうか?
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年12月20日 (25歳/男性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 手術は仕方ないとして、事前の検査など、近県で提携している所はありませんか?
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2008年10月04日 (36歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 右目を14年前に他の医院でRK手術をしています。左目を何とかしたいのですが、手術は受けることができるのでしょうか。
A. 当院では、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っております。 当院では他院様にてレーシック治療をはじめ、何らかの視力矯正手術を ・・・
2009年07月14日 (48歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 レーシック手術をした者がのちにフェイキッックIOL手術をすることは可能ですか? 極端に保障期間が短いのはなぜですか?
A. レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を治療するのですが、角膜を削ることができる量には限界があるため、角膜の厚さに余裕が ・・・
2012年05月28日 (33歳/男性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 家族で会員紹介優待制度をお互いに利用可となっていますが、WEB上のクーポン券や交通費補助制度との併用も可能でしょうか?
A. お互いを紹介しあい、会員紹介優待制度をご利用頂くことも可能です。 お互いに紹介される場合は、それぞれに会員登録を行って頂き、自署さ ・・・
2008年04月28日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. その他の相談 ニュージーランドに在住で、3ヵ月後の検診に行けるかどうかわからず、こっちの病院での3ヵ月後の検診はできますでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年01月22日 (25歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 来年1/29で18歳になりますが、1月上旬の手術は可能ですか。現在視力0.6位です。1.5位にはなりますか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2011年12月10日 (17歳/女性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 レーシックカムラを考えていますが、施術後、老眼が進むことがありますか。進んだら再施術出来ますか。
A. 1)当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レ ・・・
2010年09月22日 (54歳/男性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 IT系の仕事をしているのですが、疲れ目がひどく、PCや本を5分以上連続してみていられません。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオ ・・・
2012年12月20日 (42歳/男性) [適応性への不安]