- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めてメール致します。
レーシック手術希望です。
現在使用しているソフトコンタクトレンズは右目が乱視用で購入し、使用していますがその場合両目共、検査の2週間前から装着しないほうがいいのでしょうか?
商品の外装には乱視用との文字がないのですが。
回答よろしくお願いします。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に3週間、コンタクトレンズの装用を中止して頂き、日を改めて再度検査へお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 老眼が進んだので片方のコンタクトレンズの度数を下げ、「ガチャ目」にすることで対応しています。対応できる適切な施術は? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・ 2010年08月12日 (?歳/男性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 術後、白内障や緑内障などになった場合にそれらに対する治療はOPを行っていない人と同じように受けられるのでしょうか。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通 ・・・ 2008年05月31日 (31歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 睫毛のエクステをつけてますが施術に問題はないでしょうか? A. レーシック治療ではイントラレースFS60レーザーを用いて、フラップと呼ばれる蓋を作り、フラップをめくって露出した角膜実質層部分にエキシ ・・・ 2007年11月21日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 手術料金について保険はききますでしょうか。手術あとの3回ぐらいの検査も無料ですか、あるいは32万の中に含まれていますか。
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。 尚、民間の保険会社の保険は給付の対 ・・・ 2011年09月13日 (24歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 5. | 授乳中でも麻酔や目薬は平気ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年01月28日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 手術を受けることによって、網膜が破れるなどはありませんでしょうか? A. 通常、レーシック治療で網膜が破れてしまうといったことはございませんが、レーシック治療そのものは、角膜をエキシマレーザーで削ることに ・・・ 2008年03月05日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 近視乱視老眼がいずれも比較的軽度ですが、一度に治るのであれば治療したい。軽度でもできますか?予約の方法は?
A. 『レーシックカムラ』は、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物 ・・・ 2012年03月19日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 8. | 妊娠9ヶ月です。妊婦は手術できないとは思うのですが、授乳中は手術はできないのでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年07月07日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 今ハードコンタクトをしているのですが、一時的にソフトコンタクトにしてから3日間の眼鏡生活という方法でも大丈夫? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用 ・・・ 2011年02月07日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | 裸眼での視力は両目ともそれぞれ0.01しかありません。それでもレーシックの手術をすることが出来ますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月13日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






