- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

最近網膜裂孔があり、2回左目に網膜光凝固術を受けています。
強度近視の人は網膜剥離になりやすいというのを見たのですが、レーシックで視力を回復すると少しは網膜剥離になりにくくなるものなのでしょうか?
視力回復と網膜剥離になりやすいのはまた別問題なのでしょうか?
裸眼で0.04位になります。
レーシックを受けた後にまた網膜裂孔になった場合、レーザー治療などは可能なんでしょうか?
長くなりましたが、よろしくお願いします。

強度近視の方は眼球の奥行きの長さ(眼軸長)が伸びているために、網膜が部分的に弱くなり、それによって網膜剥離が起きやすくなっているのですが、レーシック治療では角膜への屈折状態は変えますが、眼球の奥行きの長さは変わりませんので、治療を受けられた場合でも、元々強度近視の方の場合は網膜剥離になるリスクが低くなるわけではありませんので、治療有無に関わらず、年に1回程度は眼底検査など、眼の状態等のチェックを受けられることをお勧め致します。
尚、レーシック治療後に結膜炎や網膜剥離など眼の病気になった場合でも、普通と同じように治療が可能ですので、ご安心下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
1度手術をした後、また視力が悪くなることもあると思いますが、その場合は、また手術などできるのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年08月23日 (41歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
再度、希望する場合、検査は最初からやり直しになりますか?妊娠8ヵ月なのですが、手術は受けられますか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。 妊娠中の場合、 ・・・ 2009年09月21日 (28歳/女性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
検査を希望しようと思います。眼鏡を作ってからでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年07月28日 (32歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
15歳から40年間コンタクトを利用してきましたが、この年齢的になってから手術を受けて視力がアップしますか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2007年12月13日 (56歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
現在皮膚科に通い薬(アレグラ錠)を飲んでいます。薬を飲んでる間は手術は受けられないのでしょうか?
A. 1)上記内服薬の服用は、レーシック治療検査には特に支障ありません。 尚、レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼 ・・・ 2008年09月28日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
RAもちで、現在ステロイド5mg服用中。手術は可能でしょうか?
A. リウマチ等のお身体の病気でお薬やステロイド等を内服されている場合でも、お身体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシ ・・・ 2011年02月15日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
検査の予約があれば託児の予約もスムーズに取れるものですか?
A. 1:当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室 ・・・ 2009年09月02日 (35歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
手術はしようと思いますが、失明や視力が落ちる可能性もあるのでしょうか? A. 手術を受けられた方は全て、手術前よりも視力は回復されております。 エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ち ・・・ 2008年02月23日 (28歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
18才で受けるより20才過ぎてから手術をした方がよい?18才で受けるのと20才で受けるとの大きな違いは? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2011年05月20日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
妹に紹介したいと思いますが、妹は強度の乱視が入っています。それでもこの手術で回復は出来ますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。(強度近視とは、近視度数が-6.25D(ジオ ・・・ 2007年10月07日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |