- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

ラゼックかエピレーシックを検討しているのですが、屈折矯正に用いられるエキシマレーザーは、品川プレミアムスーパーZレーシックとは違う機器を使用するのでしょうか?

品川プレミアムスーパーZレーシックや品川プレミアムスーパーイントラレーシック、及び、スーパーイントラレーシック、エピレーシック、ラゼックでは角膜を削るエキシマレーザーはWavelight社製のAllegretto WAVE Eye−Q 400Hz blue lineを使用しております。
※品川プレミアムスーパーイントラレーシックやスーパーイントラレーシックと、品川プレミアムスーパーZレーシックの違いは、フラップを作成する際の機器【フェムトセカンドレーザー】でございます。
◆品川プレミアムスーパーイントラレーシック
スーパーイントラレーシック◆
AMO社製(アメリカ) イントラレースFS60レーザー
◆品川プレミアムスーパーZレーシック◆
Ziemer社(スイス) FEMTO LDV
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在使用のコンタクトは-10です。この場合は検査をする以前に手術不可でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月16日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
乱視と遠視(老眼)で、裸眼で0.3程の視力です。近視は入っていません。手術して効果があるでしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年04月12日 (?歳/女性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
今年で17歳になるのですが、未成年でも手術を受けられるのでしょうか? A. 当院のレーシック治療をご希望でいらっしゃること、大変嬉しく思います。 しかしながら、若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を ・・・ 2008年02月04日 (16歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
今、抗ガン剤を服用中なのですが検査、手術は可能ですか? A. 抗ガン剤を服用されている場合でも、現在のお体の状態が安定しており、眼の状態に問題が無ければ治療は可能かと思われます。 尚、お体の状 ・・・ 2008年10月01日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
20才の息子のレーシックを考えております。4月から1年間海外に留学の予定なのですが、年齢、時間的に手術は可能? A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2011年11月04日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
かなり目が悪く、手術が可能なのかと思っています。どれぐらいの悪さまで可能でしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2010年10月10日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
授乳中は、ホルモンバランスが平常時と異なる為に、 若干屈折力や角膜の厚みに影響が出る場合があるとのことですが・・・ A. 当院では授乳中でレーシック治療を受けられている方もございますが、特に術後の視力の経過は、他の方と比べて、長期的に見ても差がでている ・・・ 2008年11月18日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
息子は目が細く、ソフトコンタクトレンズがどうしても使用できません。レーシック手術は何歳から行うことができますか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年07月17日 (16歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
術後の1週間1ヶ月検診は、数日ずれても構いませんか? A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に ・・・ 2010年06月07日 (36歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
今まで「コンタクトを入れて充血してしまう」方で手術を受けられたという方はいらっしゃるのでしょうか? A. アレルギーがある状態でコンタクトレンズを無理に装用した場合は、充血等眼に障害が起きる恐れがありますので、コンタクトレンズを使用され ・・・ 2008年08月24日 (21歳/男性) [その他の相談] |
![]() |