- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

遠近両用レーシックとレーシックカムラの違いを教えて下さい。

当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。
『レーシックカムラ』は、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能な治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、カムラインレーは片眼のみに挿入します。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。
『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』はエキシマレーザーを照射し、角膜を遠近両用コンタクトレンズのような形状に変化させ、近くも遠くも見えるようにする老眼治療です。老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
(『プレスビーマックス』を受けられた患者様は、遠くは0.8前後、近くは0.6前後に回復されております)
『プレスビーマックス』は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
そのため、『プレスビーマックス』や『レーシックカムラ』をお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
術後、カムラインレーは取り出すことが可能です。ただし、『プレスビーマックス』は角膜を遠近両用コンタクトレンズのような形状に削る手術のため、角膜を手術前の状態に戻すことはできません。
将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
また、『レーシックカムラ』や『プレスビーマックス』により、白内障等のリスクが大きくなるということはございませんので、ご安心下さい
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視手術を検討していたのですが、老眼も同時に直せればありがたいのですが、可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ません。 当院では老眼の ・・・ 2008年11月27日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
とりあえず、手術が可能かどうかだけ診ていただきたいのですが、それでも無料で検査していただけますか。 A. カウンセリング(相談)検査のみお受け頂き、手術をご検討されることも可能です。 現在キャンペーン中の為、検査は無料でお受け頂けます。 ・・・ 2007年12月12日 (28歳/女性) [費用と支払い] |
3. | ![]() |
乱視でとても目が悪く、職業柄パソコンを使用するのですが、職業柄すぐ目が悪くなるのではないかと悩んでおります。 A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・ 2011年12月29日 (24歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
今後手術機械の変更はあるのでしょうか? A. 現在のところ、機種の変更導入の予定は特にございません。 紹介券の有効期限につきましては、現在のキャンペーン期間内であれば、期限が ・・・ 2008年09月24日 (25歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
使い捨てではない、ソフトコンタクトレンズはどの位の期間使用を停止すればいいのですか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年05月27日 (?歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
毎春、スギ花粉症で目の痒み等に悩まされているのですが、手術にあたりそういったアレルギー等の影響はあるのでしょうか? A. 1)花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治 ・・・ 2012年01月20日 (40歳/男性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
スーパーイントラレーシックを受けると老眼になるのが早くなるという噂を聞きましたが、本当でしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2007年12月06日 (28歳/男性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
強度の近視ですが、レーシック後、白内障になった場合はどうなりますか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2011年03月02日 (43歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
産後2か月なのですが、プレミアムイントラレーシックの施術は可能でしょうか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年08月25日 (27歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
施術方法が数種類ありますが、値段以外の選択ポイントがわかりません。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月23日 (31歳/男性) [施術方法] |
![]() |