- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

約2年前に、貴院でレーシック近視手術を受けるつもりで検査に伺いました。
その際、眼球に傷があるか眼球が異形のため、手術はキャンセルとなりました。
先生には、コンタクトのせいで傷がついているからかもしれないと言われました。
その後、別の医院でオルソケラトロジーをお願いし、現在もそれを使用しています。
特に問題はありません。
ただ、毎晩レンズをつけるのは不便なので、やはりまだ望みがあるのならレーシックで治療したいと思っています。
そこで質問です。
もう一度貴院で手術前検査を受けたいのですが、検査までにオルソケラトロジーは使用中止しなければいけませんか?
そうだとしたら、検査日のどのくらい前から中止しておく必要がありますか?

前回の検査結果では、角膜の形状の検査にて、角膜の下方にわずかながらにゆがみを認める結果が出ておりました。
レーシック治療では角膜を削る ことによって近視乱視を矯正するのですが、もともと何らかの原因でゆがみ やすい性質を持っており、角膜がゆがんでいる場合には、治療後も再び角膜のゆがみが生じてしまい、近視乱視が出てきてしまう可能性があるといわれて
おります。
前回の検査結果では、そのゆがみの程度はわずかなものであり、眼の乾燥症状などでゆがんで写ってしまう可能性もあるため、再度、検査をお受け頂いた結果によっては、レーシック治療をお受け頂くことが出来る可能性がございます。
現在、オルソケラトロジーのレンズをご使用されているとのことですが、コンタクトレンズによる角膜形状への影響を取り除くためにも、3ヶ月間はオルソケラトロジーレンズの装用中止期間を設けて頂いた上で、治療に必要な検査をお受け頂くことをお勧め致します。
尚、検査の結果によっては、やはり角膜の形状に異常が認められる場合には、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 平日であれば検査の翌日に手術を受けることは可能でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・ 2008年02月25日 (43歳/男性) [手術回数・時間] |
|
|---|---|---|
| 2. | 老視力を維持しつつ調節した視力に設定できるのですか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月24日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
| 3. | 術後検査を地元の提携病院でも受けられると聞きましたが、新潟県ではどの病院で受けられますか。 A. 紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。 当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内 ・・・ 2011年07月18日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | 手術するにあたって、強いて言うならばどのようなリスクが潜んでいますか? A. 1)エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられ ・・・ 2008年08月09日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 青森から行きたいと考えていますが、検診に何度も通わなくてはいけないんでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年07月18日 (41歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | 現在、遠近両用めがねを使っていますが、手術は可能でしょうか?また、58歳という年も気になります。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラ ・・・ 2011年08月26日 (58歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 乱視の度数が高くても受けられるものなのですか?基準があれば教えて下さい。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・ 2007年09月13日 (48歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 授乳中でも麻酔や目薬は平気ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年01月28日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 検査を受けたいのですが、2週間コンタクトなしの生活は仕事上できかねます。どうしたらよいでしょうか。 A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトの装用を一定期間中止し ・・・ 2007年09月21日 (32歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | 保険を適用したいため、片目ずつの治療は可能でしょうか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2007年10月04日 (35歳/男性) [施術方法] |
|
![]() | ||






