- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

片方が乱視用のコンタクトで片方が近視用のコンタクトなんですが、仕事の都合で2週間のコンタクトをはずすという期間をあけることが難しい場合は、例えば一日3時間の着用なら良いというようなことはしてもだいじょうぶですか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
※検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
また、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、3週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。
日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
角膜の状態には個人差もある為、コンタクトレンズをどの程度装用した場合に、角膜に影響が残るかどうかは検査をしてみないと分かりません。
コンタクトレンズの影響が残らない程度の時間であれば問題ございませんが、検査時に影響が残っている(コンタクトレンズによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している)場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになりますので予めご承知おき下さい。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックを受けたいのですが、授乳中です。産後4ヶ月なんですが、ホルモンのバランスで視力が確定しないのでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年01月06日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
来年の1月にレーシックの治療を受けたいのですが、どのように予約をしたらいいですか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年11月17日 (21歳/女性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
プレミアムイントラレーシックは40歳以上は受けられないとありますが、絶対に無理なのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月24日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
飛蚊症は手術に影響はあるのでしょうか。 A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2008年10月27日 (23歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
年齢的に効果に不安があるので迷ってます。事前の診察で、手術の効果が得られるか確認できるのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック手術では近視乱視を矯 ・・・ 2011年02月13日 (?歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
近いうちに白内障手術を希望しております。白内障の手術後にレーシック手術を受けることは可能ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月26日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
0.1なくいつも眼鏡かコンタクトです。G.W中に受けたいのですが、受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視 矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・ 2008年03月12日 (36歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
スーパーイントラレーシックを受けたあと、近くを見るときには老眼鏡が必要になりますか。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年02月01日 (?歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
ハードコンタクト使用の場合、検査前2週間以上は外さねばならないとの事ですが、白内障手術の場合はどうなのでしょうか。 A. 白内障手術をご希望の方の場合も、コンタクトレンズをご使用中の方は、検査前はコンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております ・・・ 2013年01月30日 (?歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
両眼手術に比べ片眼のみの場合に起こりうるデメリットはどのようなもの? A. 1)片眼のみに近視や遠視乱視があって視力が悪い場合にも手術は可能であり、レーシック手術にてより自然な形に矯正することが可能です。 ・・・ 2011年01月12日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |