- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシック手術をすると、緑内障になりやすいと聞きましたが、本当でしょうか?
こたえはどちらにしろ理由を教えてください。

レーシック治療をお受け頂いた場合でも、それによって緑内障になる可能性が高くなったりすることはなく、また、万が一緑内障になった場合でも点眼薬や手術で緑内障の治療をお受け頂くことは可能です。
尚、特に近視が強い方は、眼球の長さ(眼軸長といいます)が伸び、眼の神経(視神経)も変形しやすくなっており、視神経が変形してしまう疾患としては、緑内障という眼の神経が弱ってくる病気がございます。眼の神経が弱ってくると物が見えづらい部分が出てくる(視野が部分的に欠けてくるなど)ことがございます。
レーシック治療では角膜を削ることによって、そこでの屈折を変え、ピントが合うようにする治療であり、眼球そのものの大きさが変わったりするものではなく、もともと近視が強い方などは、視神経が弱ってくる緑内障になりやすかったり、また網膜の病気になるリスクが他の方と比べると高いと言われておりますため、レーシック治療をお受け頂き良好な視力に回復された場合でも、年に一回は定期的な眼の検査を、お近くの眼科などでお受け頂くことをお勧め致します。
尚、レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、眼圧を測定する際には、眼球に空気などを当てることで測定するため、角膜の厚さが若干薄くなると、手術前よりも眼圧の測定値が、見かけ上は低くなりますが、特にそれによって緑内障が進みやすくなったり、また、緑内障を発症した場合でも、その点眼治療を受けられなくなるということもございませんのでご安心下さい。
また、現在では緑内障の検診は眼圧測定のみならず、視神経の検査も含めて通常は行われますので、特に緑内障が発見しづらくなるということは無いかと思われます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
ドライアイとは診断されませんが目が大きいので乾きやすく疲れ目、頭痛になりやすいです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年06月11日 (?歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
料金の支払いのタイミングは、検査を行う日、術後のどちらでしょうか?分割払いも同様でしょうか? A. 1)当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、信販ローン(分割払い)もご利用い ・・・ 2007年09月12日 (45歳/男性) [費用と支払い] |
3. | ![]() |
帰国時にレーシック手術を受けることを考えていますが、検査、手術、術後の通院等含め、どのくらいの期間が必要? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年04月05日 (30歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
イントラ角膜リングは、レーシックのように、個人によって手術可不可がありますか? A. 1)当院では円錐角膜にて、レーシック治療をお受け頂けない方に対し、角膜内リング手術を行っており、良好な結果が得られております。 ・・・ 2007年11月07日 (24歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
最近老眼も始まったようで、見えづらくなっているように感じます。術後老眼はさらに進むのでしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年12月08日 (48歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
まだ老眼の症状は出ていないのですが、近視乱視の手術を受けて、数年後、老眼の手術を行うことは可能? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・ 2011年01月11日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
乱視がきつくハードコンタクトを使用しているのですが矯正は可能ですか? 手術後、日常生活において制限される事は?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年09月27日 (35歳/女性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
他院には無菌ルームで手術との事を聞きましたが、品川近視クリニックさんは無菌ルームで手術ではないのですか? A. 当院は衛生環境にも特に気を配っており、24時間常に室内を特殊なフィルターにて換気したクリーンルームを使用して手術を行っております。 ・・・ 2008年05月30日 (?歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
右目だけをハードコンタクトからソフトにしており、左目はハードを装用しておりましたが、左目も診察が必要とのことでした。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2011年07月26日 (38歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
先日、レーシーックでの手術は不可能と断定をされました。フェイキックAOLという手術に関しても不可能でしょうか? A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 480ミクロンと、平均的な厚さの 520ミクロンと比較して薄く、尚且つ近視乱視度数が強いため、 ・・・ 2008年01月18日 (30歳/女性) [施術方法] |
![]() |