レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16297 非常に強く目をこすってしまうことがあるのですが、その際にフラップがはがれてしまうようなことはないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月22日
[ 治療前の不安 ]
非常に強く目をこすってしまうことがあるのですが、その際にフラップがはがれてしまうようなことはないのでしょうか?
42歳男性

相談 Questionすみません、イントラレーシックに関して3つほど教えてください。
(1) 当方花粉症により発症時には目の痒みのため、非常に強く目をこすってしまうことがあるのですが、その際にレーシックで作成したフラップがはがれてしまうようなことはないのでしょうか?
(2) 万一フラップがはがれるようなことがあっても、それは戻せるものなのでしょうか?
(3) 術後の診察は計画的に決まっているようですが、万一自分で異常を感じた際にも診察は受けられるのでしょうか?

回答 Answer(1)フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
但し、角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、強度的には手術前と全く同じというわけではありませんが、フラップが安定すれば、通常の生活で眼をこすったりしてずれるということはありませんので、ご安心下さい。

(2)手術当日、眼が乾きすぎたり、擦ったりすると、フラップにしわがよってしまうこともまれにあります。
尚、そのような場合になっても翌日検診時にフラップを再び洗うことによって治療することが可能です。
尚、当院で行っているイントラレーシックはフラップが正確でしっかりした形で作れるため、手術後にずれにくいのが特徴です。
手術当日は強く眼をこするとずれる可能性はありますが、手術翌日以降でこすってフラップがずれたケースは当院ではほとんどありません。

(3)術後の通院は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っております。
1週間後検診にて術後の経過が順調で、その後の眼の状態に特に問題が無ければ 3ヶ月後の検診まではご自身の判断にお任せしております。
尚、当院では年中無休で治療診察を行っておりますので、何かご心配なことがございましたらご予約の上、いつでもご来院頂くことが可能です。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 かなり強度の近視ですが、手術は受けられないでしょうか?検査してみないとわからないでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年05月03日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術翌日の検査ですが、時間はどれくらいかかるでしょうか?
A. 翌日検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、 1時間程度となっており ・・・
2010年06月18日 (28歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 ソフトコンタクトのトーリックを使用中です。この場合手術前に使用できない期間は1週間か2週間のどちらですか?
A. 乱視用ソフトレンズは、角膜が圧迫変形されることによる検査結果への影響を防ぐため、最低2週間(14日間)は装用を中止して頂くことをお勧 ・・・
2008年05月01日 (36歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術前一週間は、化粧しないほうがいいのでしょうか?
A. 術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございません。但し、目元のメイクは薄めに、マスカラはお控え下さい。 術前検査後から手術前日 ・・・
2008年07月12日 (30歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 短期間の滞在でも手術は可能なのでしょうか?その後の通院などはどうするのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術後の通院につきまし ・・・
2008年03月04日 (38歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 円錐角膜の治療として、クロスリンキングというのはどのようなものなのでしょうか?
A. クロスリンキングとは、ドイツで開発された施術方法です。 目の角膜にリボフラビン(ビタミン B2)を点眼し、365nmの波長の紫外線を角膜に照 ・・・
2012年02月08日 (22歳/男性) [施術方法]
7. 治療前の不安 レーシック手術を受けると老眼が早くなると聞きましたが本当でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月07日 (42歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応検査について 検査は3時間以上かかるのですか?また、その時間中に食事などに出かけていいのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年07月23日 (?歳/男性) [適応検査について]
9. その他の相談 術後1週間の運動制限のあと、筋力トレーニング等は問題ないでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年06月22日 (34歳/女性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 失明の可能性はありますか?視力が1.0以下しか回復しない可能性はありますか?その時2回目は手術できますか?
A. 1)エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられ ・・・
2008年04月22日 (?歳/男性) [治療前の不安]