- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私の親戚でレーシックを手術を受けた方がおり、コンタクトのなし生活に関して絶賛しておりました。
現在1dayコンタクトを使用しておりますが、コンタクト代等を考えますと、これから一生払わなくてならない為、今この手術を受けようと思います。
親戚は都心に暮らしているので、色々と都合がいいんですが、現在私は、島根県に在住です。
また、嫁もコンタクトを使用しておりますので、ぜひ2人とも手術を使用と考えております。
また、東京でやりたいです。
<質問事項>
1)レーシックの種類が多く、どの料金のをしたらよろしいのでしょうか?
2)島根県からになるので、金曜日土曜日日曜日の3日間で考えております。
(検査施術翌日検査)これは可能でしょうか?
また、1週間後の定期健診、3ヶ月後の定期検診等は必ず東京に行かなくてはならないのでしょうか?
地元の方で紹介して頂ける病院はありませんでしょうか?

1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
当院では現在の眼の状態、生活状況から、その方に合った治療法をご提案しております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければご予約の上、一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
2)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシックやスタンダードZレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
そちらで再手術が可能かどうかの術前検査をしていただくことは不可能なのでしょうか? A. 当院では他院でレーシック治療を受けられた方の再手術も行っておりますが、実際に治療が可能かどうかは詳細な検査をした結果を見ての判断と ・・・ 2007年10月25日 (?歳/非公開) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
保険給付金を請求する為の確認です。診断書及び領収証は日帰り入院扱いが可能であるか? A. 当院には有床設備はございませんので、入院することはできません。 その為、日帰り入院扱いの診断書は発行致しかねます。ご了承下さい。 ・・・ 2012年07月11日 (?歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
現在、近視と老眼がある場合はどうなりますか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月16日 (?歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
現在、授乳中ですが、手術は受けられますか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年09月09日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
中学2年生の息子で乱視及び近視があるのですが、年齢的に可能なのか、乱視は治せるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月01日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
一時帰国をする際にレーシック手術を受けたいと考えています。短期滞在で手術を受けることは可能でしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年11月26日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
札幌の病院へ伺いたく資料請求をしたいのですが、、「ご希望のクリニック」のチェックの所が「東京」しかありませんでした。
A. 恐れ入りますが、こちらは“品川近視クリニック東京”のHPになります。 『札幌の病院へ伺いたく』とのことでございますので、大変お手 ・・・ 2012年11月16日 (23歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
住まいが宮城県ですが、県内で適正検査を受けられるところはありますか? A. 当院では以前に当院の提携クリニックである品川美容外(全国限定8院)にて、コンタクトの装用中止期間が要らない簡易検査を行っておりました ・・・ 2008年11月18日 (41歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
仕事の関係で片眼ずつ日を変えてオペを行うことができますか? A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則 ・・・ 2007年10月20日 (52歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
保障対象の事象と診断を受けた場合は、再手術の費用と、その他再手術のための検査費用が全額無料という意味なのでしょうか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2010年12月20日 (33歳/女性) [その他の相談] |
![]() |