- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

適正検査を受けた者です。
小学三年生よりメガネをかけていますが、矯正視力がO.7程度までしかでない遠視性弱視だと思います。
先日の検査後に診察して頂いた先生には大変親切にご対応頂き感謝しています。
先生より:
1)術後、現在の矯正視力程度は維持できる。
2)回復期間は近視より長く、一か月程度を要する。
3)類似の患者でレーシックをやらなかった方が良かったとの声は聞かない。
といった内容のお話がありました。
会社では責任あるポジションにあり、定年まで約7年あるので、レーシックを受けて現在の視力より悪くなるのは絶対に困ります。
そこでご相談ですが:
1)私と同種の患者のおおよその施術実績件数と結果をお調べ頂けないでしょうか。
2)現在のメガネの凸レンズが拡大鏡の役割を果たしており、レーシック後は視力が落ちませんか?
3)現状の矯正視力より絶対悪くなりませんか?
私としては、レーシックに大変興味ありますが、いざとなるととても不安で、背中を押してくれる確証が欲しいと思います。
よろしくお願い致します。

1)当院では現在までに弱視の方への手術も行っておりますが、患者様の現在のお体や眼の状態には個人差がありますので、正確な数字はお調べ出来かねます。
2)レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
角膜上を凸レンズ化させますが、近方の見え方は眼鏡と比べ、見えづらくなる可能性はございます。
3)遠視の手術は近視の手術よりも難しく、度数もずれることもございますが、遠視度数がかなり減りますので、その分、遠方視は見やすくなるかと思われます。
しかし、遠視による弱視をお持ちでいらっしゃいますので、手術後は 0.7前後が限界かと思われます。
(手術ですので、現状の矯正視力より絶対悪くならないとは申し上げられませんが、遠方視力 0.7前後を目標に行わせて頂きたいと思います。)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 手術までに暫く時間が空いてしまいそうです。その間、目の状態が変化してしまい、手術に悪影響が出てしまわないか心配。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・ 2010年12月30日 (34歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 老眼も出始め、視力矯正をすべきなのか悩みます。左右の度数が違い目が疲れます。矯正手術をすると目の負担は軽くなる?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年11月13日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 3. | 先日、コンタクトを購入する時に、初期の緑内障と診断されたんですけど、その場合はレーシックは受けられないですか? A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2012年04月03日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | メガネが原因と思われる眼精疲労で悩んでいるためレーシックを受けようか悩んでいます。過強制視力にならないか心配です。
A. 近視や乱視の度数が強い場合には、特に眼鏡による見え方に違和感が出やすく、眼精疲労が起こる原因ともなります。眼鏡が原因で起きている眼 ・・・ 2012年10月22日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 検査(手術)前の2週間前からハードコンタクトから一日使い捨てソフトレンズに変えて、3日間だけ眼鏡にしても大丈夫? A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2011年09月29日 (40歳/女性) [適応検査について] |
|
| 6. | 私のコンタクトレンズ(2week ACUVUE ADVANCE)は乱視用なのでしょうか?2週間前から使用を中断しないといけないでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2011年03月22日 (30歳/男性) [適応検査について] |
|
| 7. | 手術を検討しておりますが、強度な近視でも可能でしょうか。(目の前10cmくらいまで近づけないと字がみえません) A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月22日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 右目の視力がでにくく、眼鏡をしても0.9くらいしかありません。それでも、見えるようになりますか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、最終的にどの程度の視力に回復するかは、もともとの眼の持つ資質によって決まって ・・・ 2008年02月22日 (36歳/女性) [施術の効果] |
|
| 9. | 普段ハードコンタクトを使用。二週間の最初の4日をソフトコンタクトにして、残りの日をメガネで過ごしても大丈夫? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2010年09月12日 (36歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | 他クリニックで最強度近視のためフェイキックIOLを薦められ、金額が高く迷っています。 A. 現在、フェイキック IOL手術は東京 でのみ行っており、東京近郊にお住まいで東京 へ通院できる方のみを対象としております。 大阪 にて開 ・・・ 2008年08月22日 (41歳/女性) [施術方法] |
|
![]() | ||






