- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

妻と二人老眼です。
レーシックで老眼が治ると聞いて御社のホームページを見たところ、老眼治療が別にあるようですね。
私達は近眼はありませんが、どのような治療で費用はいくらくらいですか?
また、静岡県在住なのでなるべく通院回数は少なくしたいのですが。

現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。
『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。
CK治療は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方がある程度落ちてしまうため、両眼の手術は行わず、利き目ではない眼を少し近視側に傾け、利き目で遠くを、利き目ではない眼で中近距離を見え易くします。
尚、両眼での見え方のバランスの問題や、深径覚(奥行きを認識する間隔)の低下、レーシック手術と比較して回復に時間がかかること、今後も老眼の進行で見え方が変化していることがある等、様々な術後状態を十分に予測考慮してお受け頂く必要があります。
そのため、事前に十分な回数の詳細な検査や担当ドクターとのお話合いを要しますことをご理解頂ければと思います。
CK治療の費用は、片眼 12万円(税込)となります。
※CKは片眼のみの施術となります。
※CK治療は交通費補助制度の対象となりません。予めご了承下さい。
※CK治療(老眼治療)の保障期間は、1年間です。
CK治療の検査手術術後検診(手術翌日・1週間後・3ヶ月後・6ヶ月後)は、東京のみで行っております。
※術後の経過によっては、通院回数が増える可能性がございます。
予めご了承下さい。
※適応検査施術術後検診の曜日やお時間は、お電話にてお問い合わせ下さい。
レーシックカムラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくった部分にカムラインレーを挿入することでカムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった画期的な治療法です。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
尚、近視乱視をお持ちの方は、同時にレーシック(フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します)をお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能です。
レーシックカムラの費用は、37万円(税込)となります。
※同時にレーシックをお受け頂く場合でも、費用は37万円(税込)となります。
レーシックカムラの検査施術術後検診(手術翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後 )は東京のみで行っております。
※術後の経過によっては、通院回数が増える可能性がございます。
予めご了承下さい。
※適応検査施術術後検診の曜日やお時間は、お電話にてお問い合わせ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 手術を受けた後すぐ本を読んだり授業を受けたりすることができないんですか?術後は痛みとかがどれくらい続きますか? A. 当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。 現在までに特に痛みによって手術 ・・・ 2008年01月02日 (19歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 11月以降に手術を受ける場合、費用はどれくらいになるのでしょうか。 A. レーシックの手術費用は2008年11月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・ 2008年11月05日 (25歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 3. | 分割で考えていますが、信販会社での手続きの手順、会社を教えて頂けますでしょうか? A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・ 2011年05月02日 (40歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 4. | 角膜形状異常と言われました。レーシックをしたいのですが、可能でしょうか? A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・ 2011年09月14日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | カラーコンタクトとか入れてみたいのですが、手術してしまったら入れられないのでしょうか?
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズ ・・・ 2008年05月14日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 1ヶ月の日本滞在期間中に術前検査、手術、術後検査が可能でしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年02月18日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 検査で出た角膜の厚さの数値で、レーシック以外の治療(ラゼック等)も無理なのでしょうか? A. 検査結果では、角膜の厚さが約430ミクロンと、平均的な角膜の厚さである520ミクロンと比較して大幅に薄く、残念ながら角膜を削って近視乱視 ・・・ 2008年03月03日 (?歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 近視、老眼の両方です。手術出来ますでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2009年08月11日 (56歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | アートメイク(アイライン)を考えておりますが、何時から可能でしょうか?望ましい時期を教えて下さい。 A. レーシック手術後にアートメイクをされる場合には、約 1ヶ月空けて頂いてからアートメイクをされることをお勧め致します。 ・・・ 2012年06月19日 (38歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | 今現在、10ヶ月の子供に授乳中なのですが手術を受けることは可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年10月25日 (34歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






