レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22434 手術は平日を希望していますが、そのときの検査は土日などの休日でも大丈夫なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月06日
[ 適応検査について ]
手術は平日を希望していますが、そのときの検査は土日などの休日でも大丈夫なのでしょうか?
24歳女性

相談 Question2つ質問がありメールします。
1)手術は平日を希望していますが、そのときの検査は土日などの休日でも大丈夫なのでしょうか?
2)検査後から手術までの期間はどの程度かかるのでしょうか?
またその検査はどのくらいの有効期限があるのでしょうか?

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

品川トリプルRプレミアムイントラレーシックやスタンダードZレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
東京でしたら、3ヶ月先までのご予約を承っております。
ご連絡をお待ちしております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
近年、レーシックを受ける方が急増しておりますが、術後の急激な視力変化に対応できず眼精疲労などでご相談に来られる方がいらっしゃいます。
多くは時間の経過とともに改善される一時的な症状ですが、不安になられる方もいらっしゃることから、この度「レーシック術後特別相談室」を立ち上げることといたしました。
品川近視クリニックでは角膜断層写真撮影(OCT)やペンタカムなど他院にはない最新機器で検査を行い、その症状の原因を探求し、適切に眼科専門医がアドバイス・治療を行います。
当院の患者様に留まらず、他院でレーシックを受けた方でもご利用頂けますので、お気軽にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼が進んで近くがかなり見えにくくなってきました。どのような治療法が最も効果的でしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年06月08日 (?歳/男性) [施術方法]
2. 治療前の不安 ホルモンバランスは屈折率にどのくらい影響があるのでしょうか?
A. 出産直後の間もない時期ではなく、授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の ・・・
2008年09月23日 (30歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 19歳のときに虹彩炎を患いました。虹彩炎を持っていても、近視の手術の治療は受けれるでしょうか?
A. 虹彩炎がある場合、眼球への刺激が炎症の悪化の原因となることもあるため、虹彩炎はどうしても再発する危険性が高く、このような治療をきっ ・・・
2007年12月07日 (42歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 簡易検査を名古屋で受けた後、施術可能なら適応検査をまた受けなければいけませんか?
A. 美容外科にて受けていただけるのは簡易適応検査であり、実際に手術が可能かどうかにつきましての最終判断は、当院での術前検査を受けていた ・・・
2007年09月03日 (30歳/女性) [適応検査について]
5. 適応性への不安 私の息子なのですが、現在ソフトコンタクトを使用しています。年齢的に手術を実施しても問題はないのでしょうか。
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・
2008年08月08日 (18歳/男性) [適応性への不安]
6. 費用と支払い レーシックカムラの手術は、確定申告で医療費控除の適用を受けることができるでしょうか?
A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となるかと思われますが、正確な判断は管轄の税務署にご確認下さい。 尚、当院で手術を受けられ ・・・
2011年05月18日 (?歳/男性) [費用と支払い]
7. その他の相談 日焼け止めクリームは顔にぬってもいいですか?目の回りは良くないですか? 手術前の検査は何時間かかるのでしょうか?
A. 『医療法人社団翔友会品川近視クリニック梅田院(以下梅田院)』(提携クリニック)で検査をお受け頂き、手術翌日検診を当院(東京)でお受 ・・・
2012年06月27日 (29歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 手術後に近所にある眼科にて定期適に検査したいのですが問題ありませんか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・
2008年03月13日 (42歳/男性) [その他の相談]
9. 適応検査について 裸眼には乱視が入っているのですが・・・コンタクトをはずすのは1週間前からでよいのですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2008年11月08日 (24歳/女性) [適応検査について]
10. 手術回数・時間 オーストラリア在住です。今度帰国するときに老眼矯正カメラの手術を受けたいのですが、せいぜい10日間しか滞在できません。
A. レーシックカメラの術後検診【手術翌日1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後(その後、術後3年が経過するまで半年毎)】は、す ・・・
2013年02月08日 (?歳/女性) [手術回数・時間]