レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22482 検査内容や項目を見て精密な機械で検査するとのことで安心ですが、目の視力は日によって少し変化したりすると聞きました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月09日
[ 適応検査について ]
検査内容や項目を見て精密な機械で検査するとのことで安心ですが、目の視力は日によって少し変化したりすると聞きました。
24歳女性

相談 Question検査について質問です。
検査内容や項目を見て精密な機械で検査するとのことで安心ですが、目の視力は日によって少し変化したりすると聞きました。
希望すれば日にちを変えて検査を2、3回していただけるのでしょうか。
教えてください。

回答 Answerレーシック治療が始まった当初は、複数回検査を行う場合が多かったのですが、検査機器が進歩とともに良好な結果が得られるようになってきており、検査回数自体は、以前のように複数回は必要なくなってきております。
 
視力に関しましては、その測定方法(部屋の明るさや視力表などの距離など)に基づいて測定されておりますが、視力等の自覚的なデータはその時の体調などによって変化するため、通常治療を行う場合には、その他の他覚的なデータ(眼の疲れや緊張を取って測定した正確な近視乱視度数)を基にして治療を行います。
また、当院では手術前の適応検査及び手術当日も再度検査を行っており、検査の結果が安定していて、眼の状態に問題が無い場合にのみ手術をお受け頂いております。
なお、検査から手術までの期間は、あまり長期間空けすぎると、眼の状態も変わってくる恐れがある為、検査をお受け頂いてから手術までの期間は3ヶ月間とさせて頂いております。3ヶ月を過ぎた場合には再度検査をお受け頂く必要がございます。

※手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 アマリス750Zレーシックを予定してます。1DAYレーシックですが、DNAアベリーノ検査を行うと、更に1日必要ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年08月10日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 脱毛レーザーを受ける予定があるのですが、レーシック施術後、どのくらいから実施してもよいのでしょうか?
A. 身体や顔の脱毛レーザーを受けられる場合は、レーシック手術の前日までにお受け下さい。 また、身体や顔の脱毛レーザーは、翌日検診後から ・・・
2012年02月14日 (29歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 現在62歳ですが、手術は出来ますか? また、同じ年代等で手術をした方がいますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年08月15日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 眼科で角膜内皮細胞が1000を切っているので、コンタクトレンズを中止し、眼鏡を使うようにと言われました。手術は可能でしょうか?
A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合にはレーシック治療をお ・・・
2007年12月12日 (52歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 手術後に市販の花粉症の目薬を使用するのは可能でしょうか。
A. 市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。 レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。 通常、眼が良い方と ・・・
2008年03月15日 (26歳/男性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 アマリス500Zレーシックで検査を朝受けて夕方手術を受けて次の日に診察を受けて帰れる(1泊2日)はもうやっていませんか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年07月26日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 ドライアイでコンタクトをしていると角膜が傷つく状態が続いてますが、レーシックの手術はできるのでしょうか?
A. 眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、手術前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから ・・・
2012年02月26日 (40歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 遠方なので1週間後の検診は行けそうもありません。ワンデーレーシックを利用したほうが良いのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年02月09日 (34歳/女性) [その他の相談]
9. 費用と支払い 健康保険は摘要されるのでしょうか?また、その場合の点数は何点でしょうか?
A. レーシックの正式名称は、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』です。 レーシック治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と ・・・
2008年10月05日 (39歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 網膜裂光にかかり、網膜光凝固術を受けました。このような場合でもレーシックの治療は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月18日 (19歳/男性) [適応性への不安]