- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

昨年から遠近両用眼鏡を使用しています。
レーザー治療を受けたいと思っていますが、昨年暮れに「網膜裂孔」の為、左目のみレーザー治療を受けました。
そちらの近視治療を受けることはできるでしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
◇網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
但し、実際にイントラレーシック治療が可能かどうかは検査してみないとわかりかねます。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
ラゼックとエピレーシックはフラップを薄く形成すると書いてあります。ラゼックは、どれぐらい薄く表面の膜をはがすのでしょうか? A. 当院は2004年開院し、最近3ヶ月間の実績では月間1万2,000件以上、1日当り約100〜200症例以上のイントラレーシック治療を行っており、良好 ・・・ 2008年02月18日 (22歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
スノーボードは術後どれぐらいで可能でしょうか?宜しくお願い致します。 A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2007年12月19日 (39歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
検査一週間前からコンタクトの使用は控えるようになってますが、検査が終わって手術までの間は? A. コンタクトレンズを装用されている場合、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定 ・・・ 2008年09月12日 (?歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
パソコンを使う仕事なので術後何日なら仕事が出来ますでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2009年09月29日 (35歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
今後、価格が下がる事は考えられますか?
A. 現時点で価格の変更が決まっている術式はございません。 手術費用などの変更がございます場合は、当院ホームページや携帯サイトにて告知さ ・・・ 2012年07月18日 (30歳/女性) [費用と支払い] |
6. | ![]() |
乱視用でないソフトコンタクトレンズに切り替えてしばらく使用すれば、着用禁止期間は3日で済む? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2010年10月04日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
ドライアイで、コンタクトは1DAYタイプしかダメだと医者から言われているのですが、手術は受けられるのでしょうか? A. ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方 ・・・ 2010年12月21日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
極度のドライアイとコンタクトの長年の使用が重なり目の炎症を起こし、瞼裂斑炎と診断されてます。手術は受けれる?
A. 瞼裂斑炎である場合でも、基本的にレーシック治療は支障ありません。 レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節 ・・・ 2008年07月03日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
利き目である右目は何もせず、左目だけの手術は可能でしょうか。 A. イントラレーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、片眼のみの手術を受けられる場合でも、左右のバラ ・・・ 2007年11月29日 (43歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
現在視力は0.1程度なので手術を検討しているのですが、必ず視力は戻るのでしょうか? A. 1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療その ・・・ 2010年08月07日 (25歳/男性) [施術の効果] |
![]() |