- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1.目の充血や痛みなど眼精疲労がひどいのですが、そういった症状がレーシックにより軽減されるという話を耳にしたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?
またドライアイも結構ひどいのですが、そういった場合は手術は向かないですか?
2.視力が0.01程度と非常に近視が強いのですが、私のような場合は、17.8万円くらいのコースじゃないと視力を出すのは難しいのでしょうか?
出来るだけ安価な方が良いのですが。

1.術後は、眼鏡やコンタクトを装用していた状態よりも、眼に対する負担は少なくなるため、眼の疲れに関しては軽減されると考えられます。
しかし、レーシック治療では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシック治療をお受け頂いた場合にも、やはり眼精疲労は出る可能性がございます。
特にコンタクトレンズなどを装用されていると、ドライアイの自覚症状が強くなりやすいのですが、レーシック治療を行うことにより、コンタクトレンズの装用が必要なくなれば、ドライアイの自覚症状も軽くなることが考えられます。
当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック治療をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。
また、レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、治療によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。
2.レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
夫が日本で手術を望んでいるのですが日本語が分かりません。検査では私が通訳する事も可能ですが、手術を受ける事は出来る? A. イントラレーシック治療は世界各国で数多く行われており、特に人種による手術への問題などはございませんのでご安心下さい。 当院では、外 ・・・ 2007年10月10日 (37歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
眼科に行くと「乱視の具合がひどい」といつも言われます。レーシック手術では乱視の具合は手術後どうなるのでしょうか? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年11月13日 (?歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
強度の乱視です。あと近視もあります。裸眼では、0.01くらいだと思います。こんな状態でも回復しますでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月03日 (33歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
近視は-4位なんですが、乱視があります。治せますか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月31日 (25歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
近視に加えて最近老眼の症状も混じってきました。このような場合も手術可能でしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月21日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
15年前にレーシックを受けたのですが、今では0.1〜0.2くらいの視力しかない。アマリスレーシックを受けたのですが・・・ A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・ 2011年05月15日 (34歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
これから先フラップのずれを意識して生きていくのは負担になります。どの程度の強さでずれるものなのでしょうか。 A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・ 2007年12月25日 (30歳/男性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
手術後に近視が戻ることがあると聞いたのですが、気をつける事はありますか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2010年06月18日 (36歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
円錐角膜が発症していない左目にイントラ角膜リングの手術をしても視力は回復するのでしょうか?
A. 大変申し訳ございませんが、屈折矯正手術は費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は ・・・ 2009年07月27日 (27歳/女性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
12才の時に視神経炎にかかり、視力がかなり落ちました。その場合でもレーシックを受けると視力が回復する? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月11日 (42歳/女性) [施術の効果] |
![]() |