レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22849 現段階で白内障になっていなくても遠近両用白内障手術は受けられますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年10月10日
[ 適応性への不安 ]
現段階で白内障になっていなくても遠近両用白内障手術は受けられますか。
51歳男性

相談 Questionお世話になります。近視(両眼とも0.05程度)、老眼でメガネと遠近両用コンタクトを併用しています。
現在のところ白内障はないと思います。
メガネもコンタクトも使用せず過ごせればと思っていますが、現段階で白内障になっていなくても遠近両用白内障手術は受けられますか。
また、HPで確認したところ、この手術は火曜日の午後限定とありましたが、土曜日に受けることは不可能でしょうか。
よろしくお願いします。

回答 Answerマルチフォーカル(遠近両用白内障手術)は、白内障で濁った水晶体を摘出し眼内レンズを挿入する手術です。
現在白内障があり、遠視または近視(-8D 以上)の方が手術の対象となります。
また、乱視を治すことはできないため、乱視1.0D以内の方を対象としております。
そのため、残念ながら、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)は、お勧め出来かねます。
せっかくメール相談いただきましたが、お力になることが出来ず、申し訳ございません。
また何かございましたら、お気軽にご相談下さい。
メール相談いただきまして、ありがとうございました。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 花粉症がひどくて目をよくかいてしまうのですが、そんな私でも花粉症の時期にレーシックをすることは出来るでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2008年04月13日 (31歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 他院で検査を受けた結果、角膜が薄くいという結果がでたのですが、御社でイントラレーシックやZレーシックを受ける事は可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月23日 (29歳/女性) [適応性への不安]
3. 費用と支払い 近視もさることながら、乱視も強く出ています。一番安く出来るレーシックとお勧めのレーシックを教えてください。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年10月27日 (43歳/女性) [費用と支払い]
4. その他の相談 施術前の注意事項は?いただいた目薬はいつから使用するのか?前日の激しい運動は問題ないか? 前日の飲酒は問題ないか?
A. 手術前は、ベガモックス点眼薬0.5%(抗菌剤)をご使用頂いております。 ※手術前日の朝から3時間毎(1日5回) に点眼して頂きます。 ・・・
2010年07月13日 (31歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 術後は、いちばん近くの大阪で検診を受けたいのですが、手術を受けたクリニック以外での定期検診は可能でしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年07月14日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 施術の効果 絶対に眼鏡とおさらばできる生活が送れるのか若干心配ですが・・・
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・
2007年09月24日 (50歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 手術後の定期検査は近くの眼科で行えますか?術前、術後の目薬などの薬代や定期検診の費用はどのくらいでしょうか?
A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの ・・・
2008年11月25日 (24歳/女性) [その他の相談]
8. 費用と支払い 友達が施術を検討していますが、以前は交通費を負担していただいたのですが、現在は自己負担なのでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2011年04月10日 (37歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応検査について 他院では、抗ウツ剤を1度でも服用した人は手術不可と診断がありました。貴クリニックでは、手術可と聞いておりますが・・・
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくかったりする場合もございますため、検査の結果によっては治療をお受け頂く ・・・
2008年03月24日 (35歳/男性) [適応検査について]
10. 施術の効果 遺伝による乱視でも治りますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年09月10日 (35歳/男性) [施術の効果]