- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私は6歳の頃から20年間眼鏡を使用しており、コンタクトは使用した事がありません。
眼鏡が煩わしくなり、数年前コンタクトを購入しましたが、うまく出来ず断念してしまいました。
つい先日、同じく都下にあるレーシックの施術を行う眼科にて検査を受けましたところ、右目が内斜視、共に眼振があると診断されました。
内斜視は生まれつきで、眼振はいつ頃からあったのかは記憶にありません。
レーシック検査を受けましたが、現在の私の目は内斜視眼振の為か、両目で一つの物体をうまく捉えておらず、立体的にも見れていないだそうです。
それにプラスして乱視近視もあり、その病院では眼振があるのでレーシックは勧められませんと言われてしまいました。
逆に斜視の矯正手術を促されました。
右目がうまく動いておらず、ほとんど左目が補い続けてきていたそうで、右目は元よりずっと裸眼で0.01〜0.05の間ですが、左目は数年前まで0.3だったものの、現在は0.05にまで下がってしまっていました。
眼鏡ですら、これ以上の度は難しく、今ので既に限界に近いそうで新しく作っても殆ど変わらないそうです。
視力が下がってもレーシックは受けられない、斜視の手術を受けたところで視力は上がらない。
眼振もあるなら問題だらけじゃないかと、尚更決断できずにいます。
わがままですが、一つの手術で全てが解決できればいいのになんて思ってしまいます。
はたまた斜視と眼振を持ったままでも、レーシック手術を受けられる方法があるのであれば、それにすがりたい気持ちでいます。
そんなうまい話はないとは思いますが。
品川近視クリニック様はとても有名な病院と聞いていたので、藁にもすがる思いでご相談させて頂きました。
それとも、斜視が治れば眼振も一緒に治るものなのでしょうか?
お手数ではありますが、詳しいお話をお聞かせ願えますと幸いです。
是非、よろしくお願い申し上げます。
それでは、長文誠に失礼致しました。

斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありませんから、レーシックによって斜視が治ることはありません。
斜視の手術を受けられた後でもレーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、斜視の手術とレーシック治療は 6ヶ月はあけて頂くことをお勧め致します。
※当院は、近視乱視等の視力矯正に関して専門的に治療を行っており、残念ながら斜視の手術は行っておりませんので、斜視の治療に関しましては、一般の保険診療の施設にご相談頂くことをお勧め致します。
眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。
治療が可能かどうかは、正確には眼の症状状態によって異なってきますから、ご希望がございましたら一度検査へお越し下さい。
尚、もしかかりつけの眼科がありましたら、そちらでレーシックについてご相談頂き、紹介状を持ってきていただけると幸いです。
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって大きく異なっておりますので、当院では他院様の検査データのみでは当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。
当院での治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、当院の検査をお受け頂き、現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在、遠視でも大丈夫ですか?実際の裸眼が0.9〜1.0出ています。効果はあると思われますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2007年10月14日 (37歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシック適応外でも受けられるラピック、エピレーシック等別の手術がある事を知りました。自分が受けられる可能性はある? A. レーシック治療では、角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜の厚さは両眼とも約 510ミクロンと、 ・・・ 2007年12月24日 (32歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
片目ずつ手術を受けたいと思っています。医療保険に3つ入っているのですが、それぞれ診断書書いてもらえますか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・ 2008年10月09日 (36歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
検査〜手術まで空けた方がよい期間はある? 検査前に、手術日の予約をすることは可能? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年06月14日 (31歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
網膜剥離の手術後乱視になり、左目はコンタクトや眼鏡でも0.6程度までしか見えません。手術で見えるようになりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年02月27日 (?歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
レーシック治療後はどのくらいの期間安静にしておかなければいけませんか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年09月27日 (42歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
品川近視クリニックでは土曜日も診察をしているのでしょうか? A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 ・・・ 2011年04月26日 (18歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
アマリス750Zレーシックと他院で行っているPremiumイントラカスタムレーシックはほぼ同じ価格ですが違いはあるのですか。 A. アマリス750Zレーシックでは以下の機器を使用しております。 【アマリス750Zレーシック】 ◇フェムトセカンドレーザー :Ziemer ・・・ 2011年10月23日 (20歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
0.08程度の近視、乱視、老眼と3拍子そろっているのですが、大丈夫でしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年08月09日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
レーシックと老眼治療両方一度に受けられますか?また一日で出来るのでしょうか? A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・ 2010年12月19日 (43歳/男性) [施術方法] |
![]() |