- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

万が一目をこすってしまった時にフラップがズレたり、しわが寄ってしまった時等は痛みが発生したり目視で変化が分かるのでしょうか?

手術当日は強く眼をこするとずれる可能性はありますが、手術翌日以降でこすってフラップがずれたケースは当院ではほとんどありませんのでご安心下さい。
通常、手術後 1週間経過していればフラップの状態もかなり安定していますから、目元を触れる程度でフラップがずれたりすることはありません。
但し、約1ヶ月は眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい。
フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
但し、通常でも眼をこすることはあまり良いことではありませんので、できるだけ眼をこすったりしない方が良いかと思われます。
尚、手術して間もない内に眼に直接大きな怪我などをされた場合には、フラップがずれてしまう場合も考えられますが、その場合は痛みや強い異物感が出たり、眼が霞んだり急激な視力低下をきたしますので、万が一そのような場合には、早急にお近くの眼科か当院に受診して頂く必要がございます。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
1週間のコンタクト使用中止をしないで、角膜が薄いかどうかだけをまずは判断して頂く事、出来ないでしょうか? A. コンタクトの装用中止が難しい場合は、術前検査の前に簡易検査をお受け頂くことも可能です。 簡易検査は、手術の適応についておおよその判 ・・・ 2007年12月02日 (34歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
老眼になった際、角膜を薄くしているので通常よりも厚いレンズの老眼鏡をすることになるのではないかと心配なのですが・・・ A. 老眼とは、年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態、眼の老化現象のことを言います。 通常、レーシック治 ・・・ 2008年07月09日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
0.03と強度の近視ですが適応でしょうか。また、回復の度合いはなにで決まるんでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年07月03日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
その次の一時帰国は約6ヶ月後となってしまい、定期検診を受けることが難しい状況です。手術を受けることは可能でしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年10月04日 (29歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
プレミアムイントラレーシックは、どうして40歳以上だと受けられないのですか。 A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2010年05月11日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
手術を受けてからも、今まで通りに資料を読んだり、パソコンを見たり、本を読んだりすることが出来ますか? A. 1)手術当日は読書テレビはなるべくお控え下さい。 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受 ・・・ 2007年11月08日 (30歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
遠近両用のコンタクトレンズを使っています。2週間、通常のソフトコンタクトを使用した場合は3日間はずせば検査可能? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2011年07月29日 (?歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
片目が八万円で手術できる医院を見つけました。どう違うのかを教えていただけないでしょうか? A. 他のクリニック様の治療内容につきましては当院ではわかりかねますが、レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り ・・・ 2008年04月03日 (21歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
角膜内皮細胞の数が左が1689、右が1519、角膜の厚さが左550、右が548です。度数は-5.50と-6.00です。手術可能でしょうか? A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合にはレーシック治療をお ・・・ 2008年05月02日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
眼圧がやや高めです。正常値範囲内ではあるのですが、平均よりやや高いのですが、手術に支障ありますか? A. 回答1:眼圧が高めでいらっしゃる場合でも、角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 尚、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年08月23日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |