レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24419 娘の視力が10歳くらいから落ちてきて、今は左目が−4.75と右目が−4.50の視力です。14歳でも可能なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年06月03日
[ 適応性への不安 ]
娘の視力が10歳くらいから落ちてきて、今は左目が−4.75と右目が−4.50の視力です。14歳でも可能なのでしょうか?
14歳女性

相談 Question娘の視力が10歳くらいから落ちてきて、今は左目が−4.75と右目が−4.50の視力です。
最初は眼鏡で過ごしていたのですが、眼鏡は不便なので、今はコンタクトを使用しているのですが、目の乾燥がひどくコンタクトを入れると痛がるようになり、水泳をする時も目がほとんど見えない為にかなり不便なので、視力が回復するのであれば、生活がかなり楽になるので、レーシック手術を考えるようになりました。
ただ、手術をするには、心配事があります。
14歳でも可能なのでしょうか?
手術をして、逆に失明したり、視力低下がひどくなることはありませんか?
プレミアムイントラレーシックを考えていますが、アマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとの違いは保障期限だけですか?
手術をすることになった場合、ローンでのお支払い方法を考えていますが、母親でのローンは可能でしょうか?
いろいろご質問致しましたが、どうぞよろしくお願い致します。

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。
そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に治療を行っておりますので、治療をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 北海道に住んでいる19歳ですけど、19歳でも手術できますか?
A. レーシック治療は18歳以上の方を対象に行っております。 未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 通常 ・・・
2008年01月19日 (19歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 一時帰国をしてレーザー手術を受けることを検討してます。手術後は何か月程定期審査に行く必要がありますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月03日 (23歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 術後、いつ頃から妊娠が可能ですか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年10月14日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 最高級アマリスZはハローグレアは出ますか?出ないと言う保障はありますか?
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正しますが、矯正される範囲が瞳孔の大きさよりも小さい場合には特に夜間、瞳孔が開いた時 ・・・
2011年10月20日 (39歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 手術後にスキューバダイビングを行うことは可能ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年08月08日 (34歳/男性) [その他の相談]
6. 適応検査について 12月14日から1月4日まで日本に一時帰国します。12月20日までは眼鏡をかけたくないのですが、手術を受けることは可能?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年10月27日 (31歳/女性) [適応検査について]
7. 治療前の不安 ステロイド『プレドニン』は体に害はない薬? これから妊娠を考える場合、薬の影響はどれくらいの期間及ぼす?
A. 薬剤の使用に関しては、手術後の眼の回復に必要な最小限の量を使用していただき、薬剤に関してはどの様なお薬でもその効果がある反面、副作 ・・・
2012年01月16日 (38歳/女性) [治療前の不安]
8. その他の相談 一時帰国する予定(滞在3週間程度)で、その際に手術を受けたいと思っております。問題になるようなことはありますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年03月30日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 翌日の定期検診を長野県の眼科で受けることは可能ですか?
A. 翌日検診は手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、経過が順調であるか、裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず ・・・
2011年07月07日 (24歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 現在老眼を実感してはいないのですが、事前の検査で老眼が進行しているか確認できるのでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2009年08月26日 (46歳/女性) [適応性への不安]