レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24488 レーシック手術(アマリス)を検討していますが、手術時の痛みはありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年06月08日
[ 治療前の不安 ]
レーシック手術(アマリス)を検討していますが、手術時の痛みはありますか?
41歳男性

相談 Question近視と乱視で悩んでいます。
現在はメガネを使用して、右 0.9、左 1.2です。
レーシック手術(アマリス)を検討していますが、手術時の痛みはありますか?
また、手術失敗による失明などのリスクはありますか?

回答 Answer手術は点眼麻酔をしてから行います。
手術中は麻酔が効いております為、痛みもほとんどございませんのでご安心下さい。
手術中、まぶたを開いて固定する器具により眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方もいらっしゃいます。
手術終了後、約30分で点眼麻酔の効果は切れますが、まれにコンタクトレンズがずれたような異物感が出る場合がある程度です。
当院では念の為痛み止めの点眼薬を手術後にお渡ししておりますが、ほとんどの方は使われておりません。

エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為、毎年世界で多数の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに1例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は1例もございませんのでご安心下さい。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、1度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
その他のリスクとしては、手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなる(ドライアイ)症状が出やすくなります。
また、最初の内は光が散乱したり、ぼやけて感じたりするハログレア症状が出ます。これらの症状は時間の経過と共に改善していきますが、まれに、生活に支障がないレベルで症状がわずかに残ることがあります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 暗くなってくると少し視力が足りない状態・・レーシック手術により、解決出来ますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月26日 (48歳/男性) [施術の効果]
2. 手術回数・時間 検査適応ならば翌日の手術を希望なのですが、お休みの曜日などはあるのでしょうか?
A. 日焼け止めクリームについてですが、揮発性のあるものは避けて頂いておりますので、手術当日に可能なものは化粧水、乳液までとなります。 ・・・
2009年07月09日 (24歳/女性) [手術回数・時間]
3. 施術の効果 手術によって老眼も回復する事が出来るのでしょうか?それと、先端恐怖症でもクリニックを受ける事が出来るでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月31日 (36歳/女性) [施術の効果]
4. 施術の効果 以前まで視力が安定していたのですが、ここ数ヶ月で近視が進んでしまいました。レーシックを受ければ視力は回復する?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2009年09月30日 (29歳/女性) [施術の効果]
5. 適応検査について 明日検査なのですが、当日検査を受ける前の家での注意点はありますか?
A. 検査前手術前は、特に制限は設けておりませんが、治療の効果自体は体調によっても影響が出る場合もございますので、検査手術前には通常以上 ・・・
2007年10月27日 (25歳/女性) [適応検査について]
6. 治療前の不安 手術後の副作用等はどのようなものがありますでしょうか?
A. 日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。 また、当院で行っておりますイントラ ・・・
2008年08月11日 (31歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 角膜の形が異常ということで、レーシック不適応と診断されました。円錐角膜ということでしょうか?
A. 前回の検査結果では、角膜の形状にゆがみを認める結果がでておりました。 レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するの ・・・
2008年03月24日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 視力は裸眼で0.04くらい乱視も強く、先天性の眼振もあります。検査も受けてませんが、手術は可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年12月09日 (34歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 52才の医師です。乱視と老眼です。レーシックで乱視を矯正することで改善が望めるでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年07月06日 (52歳/男性) [施術の効果]
10. 手術回数・時間 7月25日〜8月19日まで東京に一時帰国する予定です。検査、手術、アフターケアなどスケジュールをどのように組んだらよい?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年06月15日 (36歳/女性) [手術回数・時間]