レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24493 2007年にアメリカでイントラレーシックを受けましたが、また視力が落ちてきているような気がして困っております。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年06月08日
[ その他の相談 ]
2007年にアメリカでイントラレーシックを受けましたが、また視力が落ちてきているような気がして困っております。
?歳女性

相談 Question2007年にアメリカでイントラレーシックを受けました。
それまでは検診に行っていましたが、2009年に帰国して以来検診に行っていません。
最近、目の涙点チューブが4つとも取れ、目が乾いて仕方ありません。
手術では片目が近く、片目は遠くにあわせています。
その状態には慣れましたが、もともと視力が弱いので、また視力が落ちてきているような気がして困っております。
診察お願いいたします。

回答 Answer当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。
当院の患者様をはじめ、他院でレーシック治療を受けられている方(手術を受けれた院に現在も通院中の方も含め)も、レーシック術後特別相談室にご相談頂けます。
ただし、海外に在住の方や、レーシック以外の術式で受けられている方は、大変申し訳ございませんが、ご来院は頂けません。ご了承下さい。

レーシック術後特別相談室への初めてのご来院時は、現在の眼の状態を詳細に検査した後、当院ドクターが診察を行い、検査結果と診察結果をもとに、その原因に対する治療法や対処法を患者様とご相談の上で決定します。
文面のみでは現在の眼の状態につきわかりかねますので、もしご希望がございましたら、お電話にてご予約の上、レーシック術後特別相談室にご来院下さい。
尚、他院でレーシック治療を受けられている方は、ご予約時にその旨をご申告下さい。
また、可能でしたら、前院での手術前後のデータを含む紹介状をご持参下さい。
※レーシック術後特別相談室は東京のみにて行っております。
※診察代(お薬代を含む)は、1回5000円(税込)となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 近視かつ乱視で、メガネを長時間かけていると頭が痛くなることがある。レーザー手術で近視を治したい。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年09月08日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 左目0.01以下の乱視68以上、右目0.02の乱視30ぐらいの場合、手術はどの種類が適している?イントラ角膜リングになる?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2010年08月26日 (34歳/男性) [施術方法]
3. 適応検査について 検診の場合でもしばらくコンタクトを使用してはいけない期間というものがあるのか?教えてください。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2008年09月08日 (34歳/女性) [適応検査について]
4. その他の相談 術後に視力が思った程上がらなかっ場合、コンタクトレンズはもう使用できなくなるのでしょうか。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2010年12月27日 (42歳/女性) [その他の相談]
5. 適応検査について 紹介券が無くてもとりあえずのカウンセリングか、検査かは受けられるのでしょうか?それらは無料なのでしょうか?
A. カウンセリング検査は無料でお受け頂けます。また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をは ・・・
2011年07月07日 (34歳/女性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎があり、花粉症の時期以外でも常にかゆみがあります。アレルギーがあると難しいですか?
A. アレルギーや花粉症がある場合でも、現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 また、時期 ・・・
2007年11月27日 (42歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応検査について 検査の前3日からコンタクトははずすこと、検査の翌日以降に手術とありますが、その日程はどうしても必要なものでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。  【装用中止 ・・・
2012年10月01日 (28歳/女性) [適応検査について]
8. 適応検査について コンタクト制限する前にレーシック自体が可能かどうかを見ていただきたいのですが、そのような検査はしていただけますか?
A. この度当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を開始致しました。 簡易検査は、品川近視クリニックにて行ってお ・・・
2010年05月14日 (20歳/男性) [適応検査について]
9. その他の相談 イントラレーシック手術後、何日間保護メガネを着用しなくてはいけませんか?
A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【日中の ・・・
2008年03月12日 (31歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 左右の視力の差が大きく、右には乱視があり、老眼も入ってきています。手術によってどのような結果が得られるでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 近視乱視などにより左右の視力の差があ ・・・
2007年10月19日 (50歳/男性) [施術の効果]