- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシックを検討しております。
色々種類があり、迷っています。
現在視力が0.2〜0.3位で、両眼1.5位になればと思います。
40歳以上の場合、イントラレーシックのトリプルRは大丈夫なのでしょうか?

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
※手術後の視力の回復の早さは、若年の方と比べると年齢とともに徐々に遅くなる傾向にはありますので、手術後視力が安定するのに時間がかかることも考慮しまして、当院では40歳以上の方に関しましては、プレミアムイントラレーシック及びプラチナレーシックはお勧めしておりません。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシック、アマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシックなどは40歳以上の方でも、お受け頂けます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
術後翌日以降に数回行う検査費用は無料ですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・ 2008年10月10日 (31歳/女性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
強度の乱視なのですが手術は受けられるのでしょうか? 受けれる手術はフェイキックになるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月24日 (28歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
老眼を直したいのですが、価格と手順は?岐阜県なので、どこに行けば一番効率がよいか? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・ 2010年10月01日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
友人などに今さら受けてもすぐに老眼が始まるからやめておいたほうがと言われてしまい、悩んでいます。 A. 当院ではレーシック手術の説明会は行っておりません。 何卒ご了承下さい。 レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査カウンセリ ・・・ 2011年03月30日 (40歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
飛蚊症でも手術は可能ですか? A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2010年07月31日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
手術に不安もあり、適応検査を他所でも受けてみたいのですが、同日または翌日と続けて検査を受けられますか? A. 検査当日は瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。 瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日に ・・・ 2007年10月19日 (37歳/女性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
海外在住のため、定期検診が受診できませんが、老眼治療の定期検診は海外でも可能でしょうか。 A. 老眼治療レーシックカムラの検査施術術後検診は、すべて当院へのご来院が必要です。 ・適応検査…毎日10〜15時台 ・施術日…火曜日水曜日 ・・・ 2010年08月28日 (?歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
適応検査日の平日の最終受付時間は何時でしょうか。18:00以降でしたら伺えるのですが。 A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2011年05月19日 (35歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
以前、手術を受けたのですが、加入している保険から保険金が出るため診断書を記入していただきたいのですが可能でしょうか? A. 診断書は当院受付窓口にご提出頂く他、郵送での受け取りも可能です。 直接当院までお持ち頂く場合は、当院受付窓口に診断書と作成料(診断 ・・・ 2012年04月18日 (33歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
授乳中は手術ができないとのことですが、授乳後何ヶ月で可能になりますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年08月02日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |