レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24759 検査の翌日に手術をすることは可能ですか? 仕事の関係で、なるべく休暇をとらずに手術をしたい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年06月29日
[ 手術回数・時間 ]
検査の翌日に手術をすることは可能ですか? 仕事の関係で、なるべく休暇をとらずに手術をしたい。
33歳女性

相談 Question手術を受けようと思っているのですが、検査の翌日に手術をすることは可能ですか?
仕事の関係で、なるべく休暇をとらずに手術をしたい。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

回答 Answerアマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。

この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。
ワンデーレーシックでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック治療をお受け頂けます。 
ワンデーレーシックの対象となる方は以下の通りです。

◎ 9時30分までにご来院が可能であり、17時に再度ご来院が可能な方
※検査時間に遅れた場合、当日に手術ができない場合がございます。
※検査で手術可能と診断された方は、同日17時に再度ご来院頂き、手術をお受け頂けます。
※当日は手術の承諾書をご記入頂きますので印鑑をお持ち下さい。
ワンデーレーシックは、アマリス500Zレーシック専用のプランです。
ワンデーレーシックの手術費用は、アマリス500Zレーシックの通常料金に 1万円、または 1万 5000円が加算されます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 友達が二重手術をしています。レーシックをするにあたり、一重に戻ってしまったりしないでしょうか?
A. 術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定しますが、非常にまれに、糸が緩むなどして二重 ・・・
2008年05月16日 (28歳/男性) [治療前の不安]
2. 手術回数・時間 6月15日に帰国し、7月15日まで滞在予定です。滞在期間中に検査、手術を受けたいと考えているのですが、可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月09日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 現在、1歳半の子供の子育て中でたまに夜鳴きがある状況下です。手術後には影響はありませんか?
A. 手術後は1週間程度は眼をこすらないように、1ヶ月間は眼の怪我をする危険性の高いことは避けて頂くことが良いかと思います。 また眼の怪我 ・・・
2008年05月22日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 18歳でも受けることは可能でしょうか? やはり20歳をすぎないとだめですか?19歳になってからすぐに、渡米予定です。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2011年06月28日 (18歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 乱視がひどく、10年以上前に『角膜潰瘍』にもなりました。レーシックは受けられますでしょうか。
A. ●角膜潰瘍の既往がある場合でも現在の眼の状態によっては手術が可能な場合と、手術が適さない場合がございますので、まずは一度、お近くの ・・・
2008年07月30日 (39歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応検査について 週に4回使い捨てのコンタクトレンズを使用しています。目に手術のための眼の検査をしたいのですが?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用 ・・・
2011年09月08日 (?歳/男性) [適応検査について]
7. 治療前の不安 最初にフラップとよばれる角膜の薄いふたを作成すると聞きましたが、完全に元通りになるものなのでしょうか?
A. 角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、万が一の怪我やボクシング等の本格的な格闘技 ・・・
2009年07月18日 (31歳/男性) [治療前の不安]
8. 治療前の不安 歳をとり、白内障緑内障になった際、一度いじった箇所の治療がむずかしいとのこと・・・いかがでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障等の眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、眼病のリスクが大きくなるとい ・・・
2008年09月18日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. 施術方法 他クリニックの機器に比べ、貴クリニックのトリプルRプレミアムイントラレーシックの安全性と確実性で優れている点は?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2010年08月02日 (40歳/男性) [施術方法]
10. 適応性への不安 説明には65歳までと記載されておりますが、もうすぐ68歳です。対象外でしょうか?
A. 老眼治療のご相談でよろしいでしょうか? 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年09月11日 (67歳/男性) [適応性への不安]