- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、視力が0.2程度で乱視が入っています。
高校時代は視力が2.0ありましたが、大学時代に電車で本を読みだんだんと視力が落ちてきました。
出来たら今年の8月、9月ぐらいに手術を行いたいのですが、どのコースが良いのか?どのくらい日数が必要なのか?
(仕事の関係から)休めるのは金、土、日の3日間が1週間では限界ですが、8月後半から9月に実施できるかどうか?
返信をよろしくお願いします。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
※ご希望の治療法がございましたら、検査予約時にお気軽にお申し付け下さい。
※詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
詳しい予約状況は常時変動致しますので、お電話にてご確認頂いております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
他の医院で乱視がきつく普通のレーシックではムリと言われました。IOLで80万と言われたのですが・・・ A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・ 2008年04月23日 (26歳/女性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
去年一度検査をして頂き、角膜厚不足でレーシックが不適応だった・・・フェイキックIOLでの施術は可能? A. 1)前回の検査結果では、角膜と虹彩の間の距離が3.39oであり、フェイキック IOL手術に際して必要とされる、角膜と前眼房の間の距離である ・・・ 2007年11月11日 (30歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
検査を予約したのですが、簡易検査とは違うのでしょうか? A. 簡易検査では、角膜の厚み、近視乱視の程度等を測定し、手術が可能かどうかのおおよその判断ができ、コンタクトの装用を中止せずにお受け頂 ・・・ 2007年09月29日 (20歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
海外在住です。11月11日に検査、OKならば12日に手術ができればと思っていますが、予約は可能ですか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年10月05日 (?歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
検査の何日前からソフトコンタクトにすれば、検査の3日前からのコンタクトの中止で済む? A. をご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手術のためにハード ・・・ 2011年01月19日 (32歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
プレミアムイントラレーシックとトリプルRでは何が違うのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月18日 (38歳/男性) [施術方法] |
7. | ![]() |
仕事が化学会社で色々なガスが舞ってたりしてます。特に塩素ガスが多いです。ガスが角膜に与える影響は大きいでしょうか? A. レーシック治療後に塩素ガス等のガスが眼に及ぼす影響に関しては、はっきりとは分からない部分もございますが、眼の状態が安定してからは、 ・・・ 2008年02月05日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
アレルギー性結膜炎でクロモリークという点眼薬を使用しています・・手術することは可能でしょうか?
A. アレルギーがある場合でも現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 また、現在お使いの点 ・・・ 2008年08月20日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
今後妊娠の予定がある場合は手術は控えた方がいいというのはありますか?あるとしたら何カ月くらい注意をした方がいい? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・ 2012年01月04日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
術後の検診は居住個所に近い眼科で検診を希望します。 秋田で紹介可能な眼科は? A. 日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受 ・・・ 2011年06月10日 (33歳/男性) [その他の相談] |
![]() |