レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24952 花粉症時期もコンタクトをしていられないくらい痒みがあるのですが、それでもレーシックは受けれますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月18日
[ 適応性への不安 ]
花粉症時期もコンタクトをしていられないくらい痒みがあるのですが、それでもレーシックは受けれますか?
34歳女性

相談 Question知り合いがそちらで受けて良かったと言うので検討中なのですが、私は今1ヶ月使い捨てコンタクトをしているのですが、まぶた裏にタンパクがたまりやすく、眼科からベルベゾロンとトラメラスを処方されてます。
花粉症時期もコンタクトをしていられないくらい痒みがあるのですが、それでもレーシックは受けれますか?

回答 Answerアレルギーがある場合でも現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。
また、現在お使いの点眼薬は必要に応じてお使い下さい。
尚、実際に手術が可能かどうかは検査をしてみないとわかりませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。
検査の結果によっては、アレルギーの状態がある程度改善してから、レーシック治療をお受け頂く必要がある場合がございますことをご了承下さい。

花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬注射は、レーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。
また、レーシック治療後の花粉症治療に関しては、内服薬や注射は特に制限はございませんが、点眼薬はレーシック治療 1週間後から可能となります。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。
尚、当院で手術後に処方する点眼薬には、花粉症の眼症状を抑えるものも含まれており、手術後に眼が痒くなりにくくなっております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 1週間後の検診を青森市で、その後の検診はアメリカでと考えております。青森市での検診となると眼科を紹介していただける?
A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都 ・・・
2010年10月18日 (31歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 名古屋の病院で検査を受けて、手術は大阪の病院で行ってもらう事は可能でしょうか。
A. 名古屋 で検査をお受け頂き、手術を大阪 でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお ・・・
2008年02月21日 (26歳/女性) [その他の相談]
3. 適応検査について 使い捨てソフトコンタクトに替えて制限を3日にしたい。どのくらいの期間使い捨てソフトコンタクトにする必要がありますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年04月10日 (33歳/女性) [適応検査について]
4. 施術方法 老眼治療を受けるか?普通のレーシックを受けるか考え中です。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2012年01月15日 (?歳/女性) [施術方法]
5. 適応検査について 2週間前にハードの使用を中止、その後、1週間前まで使い捨てのソフトを使用してもよろしいのでしょうか
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年03月25日 (26歳/女性) [適応検査について]
6. その他の相談 レーシック自体の年数は、まだ10年程度だと思いますが、現在のところ長期的なデータが取れているのでしょうか? 
A. A1:A2: エキシマレーザーを用いた近視の治療が始まって20年以上経ち、またフラップを作成してエキシマレーザーを照射する「レーシ ・・・
2007年10月17日 (?歳/非公開) [その他の相談]
7. 適応性への不安 視力は乱視(乱視が強い)と近視が混ざっていますがどうなんでしょうか?
A. 長期間コンタクトレンズを装用されている場合には、慢性的な酸素不足により、細胞がダメージを受けて、徐々に数が減っていく為、細胞数が少 ・・・
2008年04月02日 (35歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 乱視、近視、老眼の矯正は一度に可能なのでしょうか?
A. 1)当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小 ・・・
2010年07月21日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 施術方法 エピレーシックの話を知人から聞き非常に興味がでました。術後にコンタクトをするそうですがどのぐらいの期間するのですか?
A. 当院ではサッカーや柔道など比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられており、治療後、眼の状態が安定してからフ ・・・
2007年12月13日 (38歳/男性) [施術方法]
10. 適応検査について 3日前からコンタクトレンズを使用せず、予約して適応検査して、そのまま施術は可能ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2010年10月19日 (37歳/女性) [適応検査について]