- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

自分の入社予定の会社は色の識別ができなければ仕事に差し支えがあるということで入社できないという事になっているのですが、レーシックをすることにより、色の識別ができなくなってしまうこと(色弱になってしまうということ)はありますか?

レーシック治療によって、色弱になることはございません。
レーシック治療が始まった当初は、単純に近視乱視を矯正するレベルであった為、より精度の高い矯正ができずに、手術後にコントラストの感度の低下や色覚に変化を起こすことがございましたが、現在はウェーブフロントアナライザー等といった検査機器の進歩やイントラレースFS60レーザーの導入など、治療技術の発展により、現在の治療レベルでは自覚的にコントラストの感度や色覚に変化を手術前後で感じる事は殆どございません。
尚、近視度数が強い方の場合は、手術後にコントラスト感度が低下する可能性はございます。
レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
また、レーシック治療後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。
手術後、ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は、手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきます。
ただし、瞳孔の大きい方や近視の強い方では、まれに残る方がいます。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
眼科に行ったところ、強度の近視という結果になりましたが、そちらで手術できるのでしょうか? A. 強度近視の場合には、近視が強ければ強いほど、どうしても結果にバラつきが出やすいために、矯正精度がやはり軽度近視の方よりは劣ります。 ・・・ 2009年07月02日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
他の病院で「角膜の厚さが足りないのでできない」と言われました。貴院にお願いしても、同じでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年01月06日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
フラップの作成の際はイントラレース FS60もしくはintralase iFSが使われるということですが、機種の指定はできる? A. この最新のフェムトセカンドレーザー 「intralase iFS」は通常、イントラレーシックのフラップ作成のために使用しておりますが、現在のとこ ・・・ 2011年03月03日 (33歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
手術を考えています。金額等相談したいです。 A. レーシックの手術費用は2008年 8月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中に手術を受けられた方に限り“曜日割”もしくは ・・・ 2008年08月18日 (26歳/女性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
左目は、コンタクトを入れても矯正しきれないと眼科で診断されました。このような場合はどうでしょうか。 A. 手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。 眼鏡やコンタクトで視力が出ない ・・・ 2008年03月10日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
年齢は問題ありますか。レーシックで近視は改善しますが、老眼はどうでしょうか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年11月28日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
1年だか3年だかでフラップがくっつき、はがせないという記述もちらほらあります。この場合、再手術は可能なのでしょうか。 A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・ 2008年02月19日 (32歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
17歳のうちに検査を受けて18歳になったら手術を受けることは可能でしょうか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・ 2011年01月06日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
近視の他に乱視もあるのですが、手術は可能でしょうか?料金も変わってくるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の治療が可能です。 レーシック治療をお受け頂いても、 ・・・ 2008年03月04日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
内斜視ですが、レーシックは施術可能なのですか? A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 (レーシック手術は斜視の根本的な原因を ・・・ 2011年12月03日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |