レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25221 レーシックをすることにより、色の識別ができなくなってしまうこと(色弱になってしまうということ)はありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月05日
[ 治療前の不安 ]
レーシックをすることにより、色の識別ができなくなってしまうこと(色弱になってしまうということ)はありますか?
23歳男性

相談 Question自分の入社予定の会社は色の識別ができなければ仕事に差し支えがあるということで入社できないという事になっているのですが、レーシックをすることにより、色の識別ができなくなってしまうこと(色弱になってしまうということ)はありますか?

回答 Answerレーシック治療によって、色弱になることはございません。
レーシック治療が始まった当初は、単純に近視乱視を矯正するレベルであった為、より精度の高い矯正ができずに、手術後にコントラストの感度の低下や色覚に変化を起こすことがございましたが、現在はウェーブフロントアナライザー等といった検査機器の進歩やイントラレースFS60レーザーの導入など、治療技術の発展により、現在の治療レベルでは自覚的にコントラストの感度や色覚に変化を手術前後で感じる事は殆どございません。
尚、近視度数が強い方の場合は、手術後にコントラスト感度が低下する可能性はございます。

レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。
また、レーシック治療後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。
手術後、ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は、手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきます。
ただし、瞳孔の大きい方や近視の強い方では、まれに残る方がいます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼以外は不自由なく生活できます。レーシックカムラとCKとどちらがいいのですか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年12月04日 (?歳/男性) [施術方法]
2. 施術の効果 コンタクト矯正視力は1.5です。レーシック後も同じ状態になるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年04月20日 (43歳/男性) [施術の効果]
3. 手術回数・時間 一時帰国する際に手術を検討しています。短い滞在期間でも手術は可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年08月07日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 一度手術した目をレーシックで手術できるのか? ハローグレア現象は改善されるのか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2010年05月08日 (32歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 仕事をしていますので検査は出来れば年末年始の間にしたいのですが、例えば1月3日や4日は検査をされてますでしょうか?
A. 大阪 では年末年始は12月31日1月1日を除いて、診療手術を行う予定でございます。 但し、祝日や週末、長期休暇は早めに予約が埋まってしま ・・・
2007年11月27日 (35歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 近視+老眼のため、現在遠近両用のコンタクト(2週間用)を使用中。両方の手術は可能ですか。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月18日 (?歳/女性) [施術方法]
7. 治療前の不安 レーシック手術の際は瞼を固定すると聞きましたが、二重手術の糸が外れてしまったら・・・と心配しています。
A. 二重手術を受けられた場合でも、二重手術の1ヶ月経過後からレーシック手術は可能です。 但し、実際にレーシック手術が可能かどうか、また ・・・
2011年03月04日 (23歳/女性) [治療前の不安]
8. 施術の効果 手術後、視力がまた下がっていき、再度手術が必要なのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年02月06日 (31歳/女性) [施術の効果]
9. その他の相談 もし術後に視力が回復しなかった場合や何らかの再手術を要する時は、再手術は完全無料ですか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年09月10日 (24歳/女性) [その他の相談]
10. 費用と支払い 生命保険の手術給付金について・・・屈折矯正と近視矯正とでは全く違う内容の手術なのでしょうか?
A. レーシックの正式名称は、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございますが、『エキシマレーザー角膜近視矯正手術』として診断書をお出 ・・・
2008年05月20日 (30歳/女性) [費用と支払い]