- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

お忙しいところ失礼致します。
術前の検査は、目に不安がある場合は、手術の希望日よりだいぶ早くに検査を受けた方がよいのでしょうか?
普段、2w使い捨てコンタクトを使用しているのですが、時々炎症を起こし、目が真っ赤になってゴロゴロします。
目安として手術のどのくらい前を考えるのがベストでしょうか?

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。
コンタクトレンズを長時間装用していると、眼の乾きや疲れ等によって、目が充血してくることがあります。
レーシック治療によって、コンタクトレンズを装用する必要がなくなれば、こうした症状は改善される可能性があります。
尚、ドライアイやアレルギーがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイやアレルギーの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
また、レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、治療によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックで乱視も矯正できますか? 失敗した場合はどうなるのでしょうか? 失明の可能性もあるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月22日 (38歳/女性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
将来、白内障になったときにレーシック手術を受けていても白内障手術を受けられるでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月13日 (48歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
イントラレーシックとレーシックの違いがわからず、どちらがいいでしょうか? A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・ 2009年08月12日 (38歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
手術の前日と翌日の予定を教えてください。仕事を3日間休まなければいけないのか?午前だけ、または夕方からの検査など・・・ A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年02月29日 (43歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
2ヶ月程前にレーシックの手術をして頂いた者です。度なしのカラーコンタクトを使用したいのですが、問題ありますか? A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・ 2012年11月03日 (24歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
片方がよく見えませんし、最近痛くもなりました。飛蚊症だと言われてます。少しでも良くなるようにできる? A. 【片っ方が、よく見えませんし、最近痛くもなりました。】とのことでございますが、ご相談メールの内容のみでは、その状態や原因に関しては ・・・ 2011年01月11日 (?歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
年齢が大丈夫でしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年01月15日 (54歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
検査前2週間コンタクトを使用してはいけないとのことでしたが、、一週間や10日でははどうしても無理でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 特 ・・・ 2008年11月23日 (35歳/女性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
現在、9か月になる乳児に授乳していますが、レーシックを受けることは可能でしょうか。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロ ・・・ 2011年09月20日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
母親が網膜色素変性症なのですが、レーシック手術をしたいと言っていますが大丈夫でしょうか?
A. 網膜色素変性症がある場合でもその他の眼の状態に問題が無ければ、技術的には手術は可能かと思われます。 尚、その場合でも、近視乱視の治 ・・・ 2013年02月26日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |