レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25414 一番安いプレミアムイントラレーシックで行なおうと思うのですが、何か注意した方が良いことは?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月19日
[ その他の相談 ]
一番安いプレミアムイントラレーシックで行なおうと思うのですが、何か注意した方が良いことは?
37歳男性

相談 Question現在、使い捨てのコンタクトを利用していますが、もうすぐ在庫がなくなるのでその機会にレーシックを検討しています。
手術の種類がたくさんあり、予算が高い方がすばらしい手術だとは思うのですが、一番安いプレミアムイントラレーシックで行なおうと思うのですが、何か注意した方が良いことはありますか?

回答 Answerプレミアムイントラレーシック治療と品川トリプルRプレミアムイントラレーシック治療とでは、手術後の視力にはそれほど大きな差はないかと思いますが、最も大きな違いは手術中の環境にあります。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシック治療では、アメリカで最も多く使用されている最新エキシマレーザーにコンディションメーターを付設することによって、手術中において理想的な環境を作り出し、角膜を削る量もより正確なものとします。
プレミアムイントラレーシック治療にはコンディションメーターを付設しておりません。
わずかな誤差が微妙に影響する繊細な手術ですので、そのわずかな誤差をより是正することで、より安定した結果が得られます。
そのため、近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等にはプレミアムイントラレーシック治療はお勧めしておりません。
また、プレミアムイントラレーシックでの治療をご希望の場合は、適応範囲が狭い為、検査にて適応が判明した後に手術日をお取り頂いております。
また、 手術日に関しましては、ご予約状況によりますので、その時点のご予約状況を ご確認の上でお取り頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 レーシックで老眼が強く出て、いきなり眼鏡になってもと、いろいろ考えます。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月01日 (53歳/女性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 飲み薬でアレルギーがあり、飲めない薬があるのですが、手術は可能でしょうか。
A. 手術後は抗菌剤の点眼薬及び、乾燥防止の点眼薬を1週間分処方しております。 点眼薬は『ベガモックス(抗菌剤)』『0.1%リンデロン(抗炎 ・・・
2008年02月22日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 現在授乳中なのですが手術は可能でしょうか?効果が希望どおりでない場合は再手術は可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年10月14日 (31歳/女性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 過矯正が問題となっていますが、割合的にはどの程度の確率でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年06月08日 (39歳/男性) [治療前の不安]
5. 治療前の不安 レーシックは歴史が浅いので、老眼になったらどうなるか分からないというはなしを聞いたことがあります。
A. 1.老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療 ・・・
2009年10月03日 (36歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 現在、ウツで通院しトレドミン錠15を朝2錠、夜1錠飲んでいます。医師からの了解は文書でというのは難しいのではないか・・・
A. 通常、当院では心療内科のお薬を内服されている方に関しては、レーシック治療をお勧めしない場合がございます。 その理由として一つは、 ・・・
2008年01月31日 (46歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 2年前に近視度数が-13.5だったので今はもっと度が進んでいると思われます。適応になる可能性はありますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月17日 (45歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 右目だけイントラ角膜リングを入れ、左は通常のレーシックと言う処置は出来ないのでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年04月02日 (39歳/女性) [施術方法]
9. 施術の効果 円錐角膜のため、レーシックできません。この手術のあと、コンタクトなし裸眼でどのくらい視力がでますか。
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年07月24日 (?歳/女性) [施術の効果]
10. 治療前の不安 老眼が進み、不自由な思いをしています。レーシックという手術が有効と聞きました。危険はないのでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2011年09月26日 (48歳/男性) [治療前の不安]