レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23337 ローンやカードは使えますか? 検査までコンタクトをはずして2週間すごさないといけないんですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年10月18日
[ 費用と支払い ]
ローンやカードは使えますか? 検査までコンタクトをはずして2週間すごさないといけないんですか?
25歳男性

相談 Questionローンやカードは使えますか?
後レーシックみたいに検査までコンタクトをはずして2週間すごさないといけないんですか?
すぐ手術できますか?

回答 Answer分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。
当院で信販ローンを組まれた場合に限り、36回までの金利手数料は当院で負担させて頂いております。
尚、ご利用時には必ず信販会社の審査とご本人確認が必要です。
但し、お客様がお持ちのクレジットカードでのお支払いをご希望の場合、金利手数料、お支払い回数につきましては、ご契約頂いているカード会社によって異なるかと思われます。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください

まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。

※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、更に2週間の装用中止期間を設けて頂き、後日、日を改めて検査を受けて頂くことになります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
翌日検診後は、通常1週間後、3ヶ月後に検診を行っています。
遠方の方の場合は、施術でご来院の際、お近くの眼科をご紹介しています。
紹介眼科に通院されるか、当院に通院頂くか、どちらかをお選び下さい。
尚、施術後の検診を当院以外で受けられる場合は、検診の費用は患者様のご負担となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼を治したいと思っています。手術方法、手術時間、費用、何年位持つものか等教えて戴ければと思います。
A. 当院では2009年6月1日より老眼治療カムラ(KAMRA )をスタート致しました。 カムラ(KAMRA )は、治療をお受け頂くことによって、手元の近 ・・・
2009年09月10日 (69歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 現在授乳中です。授乳中でもレーシック手術は受けられますでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年07月19日 (28歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 産後2か月なのですが、プレミアムイントラレーシックの施術は可能でしょうか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・
2009年08月25日 (27歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 友人に紹介いただき、手術を検討しています。現在授乳中ですが、手術は可能ですか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年12月08日 (30歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 術後の帰りは、目はどのような状態なのでしょうか?両目とも眼帯(穴空きで外が見える)を必要があるのでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月15日 (38歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 ダニホームダストアレルギーであることが血液検査で分かっております。レーシック手術は受けれるでしょうか?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 但し、実際に手 ・・・
2008年05月11日 (32歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 花粉症がひどくて炎症を起こしていて、点眼薬にて治療をしている状態です。そんなときでも施術はできるのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2011年03月22日 (42歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 妊娠を希望していて、その前に手術を受けたいと考えているのですが、手術後どれくらい経てば感染症の恐れが無くなる?
A. 術後は 1週間分の点眼薬を処方しております。また、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服 ・・・
2010年07月29日 (28歳/女性) [その他の相談]
9. 費用と支払い 友達の紹介+別の友達と2人で一緒にやるとなったりすると値引きとかあるのですか?
A. レーシックの手術費用は、以下の通りです。 曜日による費用の変動はございません。 【スタンダードZレーシック】両眼22万円(税込) ・・・
2012年02月09日 (28歳/女性) [費用と支払い]
10. その他の相談 9月に一時帰国、10月に海外へ出発、1月上旬に一時帰国予定。このスケジュールでレーシックを受けることは可能?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年08月01日 (33歳/男性) [その他の相談]