レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26038 (1歳半の子供を)授乳中の場合、検査及び手術は可能?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年11月25日
[ 適応性への不安 ]
(1歳半の子供を)授乳中の場合、検査及び手術は可能?
32歳女性

相談 Question(1歳半の子供を)授乳中の場合、検査及び手術が可能か教えてください。
(可能な場合、影響の有無も合わせてお願い致します。)
よろしくお願いいたします。

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。
尚、出産直後の間もない時期ではなく授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動が起こりにくくなっているかと思われますので、授乳を中断できる方や授乳を終了している方に関しては、当院での検査の結果、特に眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 1週間後以降の検診を近隣眼科で実施したいと思いますが、可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・
2011年02月02日 (43歳/男性) [その他の相談]
2. 治療前の不安 レーシック後、将来できなくなる、諦めなければいけない治療はありますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年02月02日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 コンタクトを20年以上使用しています。近視が強くまた乱視も入っています。乱視が入っていても受けられるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月15日 (39歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い 現在生命保険にいくつか入っています。生命保険の手術の部分で適合になりますでしょうか。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・
2008年05月08日 (?歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 現在、育児休暇中で授乳をしています。授乳中の検査手術は可能でしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年11月17日 (29歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 成人病検査で緑内障と診断され、1年ごとに進行状況の検査を受けることになりました。レーシック手術は受けられますか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。また、レーシック ・・・
2010年08月03日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 費用と支払い 9月以降の料金を教えてください。 授乳中は手術受けること可能ですか??
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。 今後、キ ・・・
2008年08月04日 (28歳/女性) [費用と支払い]
8. 施術の効果 老眼の症状が出ていて書類などを見るのに苦労する場合があります。このような状況ですが、手術したほうが良いか検討中です。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年12月12日 (50歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 仕事の休みが月に第二の土、日2日間しかありません。それでも手術可能でしょうか?
A. 当院は、年中無休で診療手術を行っております。 土日祝日のみを利用しての日程も可能です。 但し、祝日や週末は早めに予約が埋まってしま ・・・
2007年09月18日 (33歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 遠視がひどい場合は手術をしても治らない場合があると聞きました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月10日 (?歳/女性) [適応性への不安]