レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26089 テニスをしているので、ある程度遠くが見えるようになりたいです。術後は、どのような見え方になるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年11月30日
[ 施術の効果 ]
テニスをしているので、ある程度遠くが見えるようになりたいです。術後は、どのような見え方になるのでしょうか?
36歳男性

相談 Question初めて問合せいたします。
よろしくお願いいたします。
1)過矯正のメガネを知らずに数年使用し慣れてしまっていたため、先日眼科で処方してもらった正しい矯正のメガネでは物足りなく感じてしまっています。
レーシックで過矯正にするつもりはありませんが、テニスをしているので、ある程度遠くが見えるようになりたいです。
車の運転も毎日しています。
術後は、どのような見え方になるのでしょうか?
2)メガネを処方してもらった眼科(レーシックは行っていない)の医師から、「もうすぐ老眼を考えたほうがよいから、レーシックをしても裸眼でいられるのは数年だし、レーシックをすると老眼が早くなるよ」と言われました。
36歳という年齢はレーシックを行うにはどのような年齢でしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。

回答 Answer1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

レーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、 2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
レーシック治療後しばらくは涙の分泌や眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません。

ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやすく、疲れると見えにくい、夜間にクルマのヘッドライトがまぶしく感じる、光がぼやけるなどの症状が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきます。
尚、夜間の運転は、安全のためにも術後 1週間程度は控えて下さい。

2)通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこります。
更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は老眼の症状がある40歳以上の方で、レーシックを受けられている方でも、過去に白内障手術をされた方(術後6カ月以上経過)でも受けて頂けます。
また、アレルギーがある場合でもほとんどの場合は手術には支障はありません。
ただし、検査の結果、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってから手術をお受け頂いた方が良い場合もございます。
また、適応検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合がございますことをご了承下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 ここ2〜3年、小さい文字が読めなくなり、解消方法を探しております。通常視力は0.7程度で、乱視があります。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2013年02月03日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. 手術回数・時間 英国在中です。手術や検査に必要な最低日数はどれぐらい必要ですか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年05月27日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 こちらのクリニックでは照射径何mmで手術を行っているのか?(PRK) 照射径を大きくして再手術は可能か?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2011年04月27日 (21歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 検査〜手術を1週間以内の短期間でするのは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年01月04日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 レーシックカムラと遠近両用レーシックとがありますが、術式以外にどのような違いがあるのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は、 ・・・
2012年02月08日 (?歳/男性) [施術方法]
6. 施術の効果 手術をしたらどれくらい見えるようになるものでしょうか?レーシック術後にコンタクトは利用できるものでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月29日 (25歳/女性) [施術の効果]
7. 施術の効果 乱視と近視ですが、乱視も治るのでしょうか? 最短の予約でいつからなら大丈夫でしょうか?
A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2008年07月30日 (34歳/男性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 わたしはケロイド体質で肥厚性瘢痕が体に2か所あります。レーシック不可なのでしょうか。
A. ケロイド体質等がある場合でもレーシック手術が可能な場合と、適さない場合とがございます。 実際に手術が可能かどうか等は、詳細な眼の ・・・
2011年10月08日 (22歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応検査について 検査の日時を2名同じ設定でできますようご配慮をお願いできますでしょうか。
A. 当院ホームページの【無料検査予約(ネット予約)】では、カウンセリング検査のご予約希望をお申し込み頂けますが、ご予約の確定は必ずお電 ・・・
2012年02月26日 (?歳/女性) [適応検査について]
10. 施術方法 安全確実で、アフターケアがしっかりした所にしようと思いますが、他の近視医院とどう違いがあるのか?
A. 他院様の治療内容に関しましては、当院ではお答えすることはできかねますが、レーシックの手術費用につきましては、自由診療となっておりま ・・・
2011年09月03日 (35歳/女性) [施術方法]