レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26683 最近よくレーシックの話を聞きますが、59歳のわたしでも視力の回復はできますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月25日
[ 施術の効果 ]
最近よくレーシックの話を聞きますが、59歳のわたしでも視力の回復はできますか?
59歳女性

相談 Question初めてメールさせていただきます。
最近よくレーシックの話を聞きますが、59歳のわたしでも視力の回復はできますか?
よろしくおねがいいたします。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
また、60歳前後では白内障が出てきていることがあり、白内障がある方に関しましては、原則としてレーシック手術は行っておりません。
ただし、白内障もなく、角膜の厚さや近視乱視度数等、その他の眼の状態に問題がない場合には、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 医師にイントラは可能との説明を受けたが、ウェーブフロントについての話は全くなかった。
A. 1)ウェーブフロントを用いたレーシックとは、眼球全体の歪みなどを細かく測定した上で、それらのデータを用いてレーシック治療を行うこと ・・・
2008年03月01日 (?歳/女性) [施術方法]
2. 適応検査について ハードコンタクトからワンデイタイプ(乱視用)に切り替えたら検査前何日まで着用できますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。   【装用中 ・・・
2011年01月09日 (32歳/女性) [適応検査について]
3. 施術方法 何処で受ければいいのか迷ってしまいます。エキシマレーザーの違いで術後の仕上がりはだいぶん変わるものですか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、最新の米国製『イントラレースFS60レーザー』を用いることで、コンピューター制御により正確 ・・・
2008年03月13日 (33歳/男性) [施術方法]
4. 適応性への不安 手術を受けたいと思っているのですが、現在授乳中です。検査手術は受けられますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2008年05月14日 (37歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 検査前、飲酒しない方が良いということですが、何日前から制限した方が良いですか?検査前、手術前に運動は制限されますか?
A. ●検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるよう、前日は十分な睡眠をとり、 ・・・
2012年05月13日 (43歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 エステなどでレーザーを使った脱毛治療を検討していますが、レーシック手術後に行っても問題はありますか?
A. 身体や鼻下部分を含めて顔の脱毛レーザーは手術翌日の検診後からでしたら問題ありませんが、手術後約1週間は眼の周りのレーザー治療は控え ・・・
2010年10月07日 (34歳/女性) [その他の相談]
7. 適応検査について 乱視用コンタクトを使用しており、規定の日数(2週間)には満たないのですが、検査を受けることはできますでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2009年10月18日 (38歳/女性) [適応検査について]
8. 施術の効果 現在両眼とも0.1以下です。手術後、乱視でも1.0〜1.5に回復するのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年11月22日 (40歳/女性) [施術の効果]
9. その他の相談 事前検査と手術は平日じゃないとだめですか。土、日曜も受けられますか。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年11月02日 (30歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 裸眼で生活できるようになりたいのですが、黒目がにごっているようです。それでも手術はできるのでしょうか?
A. 角膜の濁りに関しては、レーシック治療に支障がある場合と、特に問題がない場合とがございます。 現在の眼の状態につきましては文面のみで ・・・
2007年12月05日 (18歳/女性) [適応性への不安]