レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26759 子連れでも検査は可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月31日
[ 適応検査について ]
子連れでも検査は可能ですか?
29歳女性

相談 Question子連れでも検査は可能ですか?

回答 Answer当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。
また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には入室できませんので、患者様以外でどなたか見て頂ける保護者の方にご同行頂ける場合に限り、お子様のご同行は可能とさせて頂いております。
ただし、当院の待合室は患者様を優先とさせて頂いておりますので、基本的にご同行者にはクリニックの外でお待ち頂いております。
ご了承下さいませ。

※適応検査は当日の混み具合や、お一人お一人の検査の進行スピード、ドクターとの診察にかかるお時間に多少バラつきがございます。
そのため、3時間程度お時間を要することを前提に、余裕を持ったスケジュールを組んで頂いた方がよろしいかと思われます。
尚、検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。
使用後は5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続き、視界は良好ではありませんから、お仕事には適してないかと思われます。
また、車やバイクの運転はできませんので、予めご承知おき願います。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ぶどう膜炎と診断され、たまに目が充血することがあります。レーシック受診は可能ですか?
A. ぶどう膜炎がある場合には症状が半年以上落ち着いている状態であれば手術は可能です。 但し、手術の刺激により再発も有り得ることをご了承 ・・・
2008年08月27日 (36歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術後にエステやマッサージ、整体などに関して何か制限はありますか?
A. レーシック治療後は、ボディエステは約1週間、フェイシャルエステは1ヶ月間はお控え下さい。 ピーリングは手術 1ヶ月後から可能です。 ・・・
2011年01月08日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 毎日トラネキサム酸とデラキシーMという薬を飲んでいます。手術前にこの薬を飲み続けてよいでしょうか?
A. 上記の内服薬に関しましては、レーシック治療には支障はございませんので、継続して頂いて結構です。 尚、眼の周り等のシミのレーザー治療 ・・・
2008年10月20日 (41歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 すぐ老眼になり、眼鏡が必要になるので手術しても意味はないと聞きますが。いかがなものでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2010年05月31日 (?歳/男性) [治療前の不安]
5. 治療前の不安 コンタクト歴30年以上です。近視乱視2年前から老眼になってます。老眼になっても、大丈夫でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月12日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. 施術方法 他院の検査で円錐角膜といわれ、手術を諦めました。イントラレーシック手術でどれくらいまで回復する可能性あるのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2007年10月21日 (37歳/男性) [施術方法]
7. 施術の効果 手術次の日から視力が回復しますか? 最低でも翌日0.8ぐらい見えたらとおもっています。
A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は近くが見えにくくなる場合がござ ・・・
2008年11月12日 (21歳/男性) [施術の効果]
8. 施術の効果 母が遠視、乱視、近視とかなり視力が低いのですが、レーシック手術をすることで、遠視、乱視、近視もよくなるのでしょうか?
A. レーシック治療では、近視乱視のみならず、遠視の治療も可能です。 尚、老化現象である老眼に関しては、レーシック治療では回復できません ・・・
2007年10月11日 (29歳/男性) [施術の効果]
9. その他の相談 レーシック手術後で年月が経ち老眼になった場合、老眼の手術は受けられるのでしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラインレー(KAMRA Inlay )』という方法を行っております。 『CK治 ・・・
2010年05月17日 (38歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 目にアレルギーのある人の手術は大丈夫でしょうか?すぐに目をかく癖があるので術後心配です。
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 また、レーシッ ・・・
2010年07月19日 (35歳/女性) [適応性への不安]