- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、38歳で近視です。
両目0.1以下です。
近視矯正レーシックを検討中なのですが、年齢的に今後、老眼になった場合のことを考えてしまいます。
今すぐ、レーシックを受けた場合、今後のリスクを教えていただきたいと思います。(老眼併用の手術もあるようなので)
もう1点は、下まつ毛がさかさです。
数本ですが、目にあたる毛があります。
レーシックに支障はありますか?
現在は、コンタクトなので、逆さまつ毛とはうまくつきあっています。

通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック手術そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック手術をお受け頂いても、40歳前後になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック手術では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
手術により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック手術後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこります。
更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック手術をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、手術を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。
逆まつげの程度によっては、レーシック手術に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック手術を行ったほうがよい場合がありますから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
娘が現在中一の13歳ですが、このレーシックは何歳から手術を受けられるのですか。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年09月09日 (13歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
毎日ハードコンタクトを装着しています。今から使い捨てコンタクトに変え、手術付近にメガネにして手術に臨むことは可能?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・ 2010年09月23日 (32歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
視力0.01程度で強度の近視ですが、レーシックの治療は可能でしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年09月26日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
ドライアイの一種の「マイボーム腺機能不全」と判断されましたが、治療にあたり問題でしょうか? A. 1)ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には ・・・ 2008年01月23日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
手術をした後、何年後かに悪くなるということはあるのでしょうか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2007年11月24日 (13歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
レーシックを受けた場合、どの程度まで回復するのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年05月30日 (38歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
コンタクトの場合、乱視の症状は出ません。乱視用でない通常のフェイキックIOL、ICLのレンズでも通常の視界を得られますか。
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2012年05月30日 (24歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
身内の方で視力弱で悩んでいます。病名は色素編成症です。手術が可能か? A. ご指摘の疾病は「網膜色素変性症」かと思われますが、網膜色素変性症がある場合でもその他の眼の状態に問題が無ければ、技術的には手術は可 ・・・ 2008年04月02日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
先日適応検査を受けました。視力検査がいつもより良く記入されていましたが、正確なのでしょうか?
A. 視力に関しましては、その測定方法(部屋の明るさや視力表などの距離など)に基づいて測定されておりますが、視力はその時の体調などによっ ・・・ 2008年04月03日 (29歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
まだ老眼の症状はありませんがレーシックで見えるようになって突然老眼になる恐れはありますか?老眼治療とは老眼にならないようにするものなのか? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・ 2012年06月12日 (?歳/男性) [施術の効果] |
![]() |