レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26814 多少遠方ですので時間が気になるのですが、病院に入ってから外に出るまで、どれぐらい時間がかかるものでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年02月04日
[ 手術回数・時間 ]
多少遠方ですので時間が気になるのですが、病院に入ってから外に出るまで、どれぐらい時間がかかるものでしょうか?
34歳女性

相談 Questionまだ手術を受けるかどうか悩んでいる段階なのですが、そもそも手術が出来るかどうかもわからないので、まずは無料検査を受けたいとも思います。
いくつか質問がありますので、お手数ですがよろしくお願いいたします。
1)多少遠方ですので時間が気になるのですが、病院に入ってから外に出るまで、どれぐらい時間がかかるものでしょうか?
予約を入れるとしたら土日のどちらかになると思いますが、予約をしていても、混雑具合によってかかる時間が変わりますか?
2)検査にて手術可能であった場合、受けるかどうかを考えるために不安なことを聞きたいと思いますが、その場でカウンセリングはしてもらえますか?
3)カウンセリングで安心できたら手術を受けたいと思いますが、検査を受けた後、すぐに手術しないといけませんか?
手術までにあまり期間をあけると、再検査が必要でしょうか?
4)過矯正による後遺症についてネットで見て不安になりました。
私はパソコン作業が多い為、メガネの度数を弱めにしてあり、あまり視力が出すぎると辛いのではないかと思っています。
手術後の視力の出方を調整する等の相談はできますか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答お願いいたします。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
※混み具合によりましては、多少お待ち頂くこともございます。
※術前検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行う為、点眼薬使用後、5〜6時間は手元が見え辛く、光がまぶしいといった状態が続きますので、電車やバス等の公共交通機関でお越し下さい。

検査当日は、検査後に医師による診察がございますので、治療に関してご心配なことがございましたら、その際に何でもご相談下さい。
アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

レーシック手術を行う場合は、通常近視乱視がほぼ矯正されるように手術を行っております。
手術では、ある程度眼の度数を調整することも可能なのですが、わざと強くすると眼の疲れや違和感が出やすいため、通常手術をお受け頂く場合には、わざと強くするようなことはしておらず、近視乱視がほぼ矯正されるように手術を行っております。
また、レーシック手術では近視乱視をレーザーによって治療しますが、術後の視力回復に関しては個人差があり、手術後の回復の目安としては近視や乱視を完全に矯正した時に出る視力が大よその目安となります。
手術後しばらくは涙の分泌や、眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について ハードコンタクトを装用中の場合・・ソフトコンタクトを1週間装用し、検査施術前1週間を裸眼で過ごせば検査施術できる?
A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2009年09月16日 (31歳/女性) [適応検査について]
2. 費用と支払い 術後の検査のために再度上京するというのが交通費面で悩んでいるところです。術後検査費用はどれくらいかかるのでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2009年09月23日 (33歳/女性) [費用と支払い]
3. 施術方法 左目はフェイキック、右目はレーシックとそれぞれ施術が違っても可能でしょうか?
A. 前回の検査結果では、左眼の角膜の厚さが足りないため、残念ながら左眼に関してはレーシック治療はお勧めすることは出来ませんでした。 尚 ・・・
2007年10月24日 (27歳/女性) [施術方法]
4. その他の相談 施術後、どれぐらいの時間が経ったら海に行けますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2010年12月27日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 某眼科でイントラレーシックの検査を受け、角膜の厚さと近視度数の関係でレーシックを受けることが出来ないとのことでした。
A. 上記の数値データからは、あなたの角膜の厚さは平均的な角膜の厚さの 520ミクロンと比較して薄く、尚且つ、近視乱視度数が強く、角膜を多く ・・・
2008年01月24日 (33歳/女性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 今まで手術を受けられた患者から訴えられたことなどはありますか?失明その他病気など、手術前より悪くなった場合はありますか?
A. 特に当院では上記のような事実はございませんが、レーシック治療には治療に伴うリスクもございます。 具体的には、必ずしも1回目の治療で ・・・
2007年09月12日 (19歳/男性) [治療前の不安]
7. 費用と支払い 健康保険は摘要されるのでしょうか?また、その場合の点数は何点でしょうか?
A. レーシックの正式名称は、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』です。 レーシック治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と ・・・
2008年10月05日 (39歳/男性) [費用と支払い]
8. その他の相談 海外に住んでいるので6月に帰国の際に手術を検討していますが、やはり授乳中では難しいでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2008年03月16日 (33歳/女性) [その他の相談]
9. 手術回数・時間 遠方なもので、初診翌日の手術は可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月06日 (41歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 緑内障の疑いがあるのですが、レーシックは可能でしょうか。
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。また、レーシック ・・・
2011年10月02日 (?歳/女性) [適応性への不安]