レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26938 レーシック可能とされる残存角膜の厚さは、クリニックによって設定値が違うと聞きました。貴院での設定値を教えて下さい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年02月14日
[ 施術方法 ]
レーシック可能とされる残存角膜の厚さは、クリニックによって設定値が違うと聞きました。貴院での設定値を教えて下さい。
42歳女性

相談 Question1.レーシック可能とされる残存角膜の厚さは、クリニックによって設定値が違うと聞きました。
貴院での設定値を教えて下さい。
2.施術メニューによってフラップの厚さは異なりますか?
アマリス750Zレーシックで施術を考えていますが、この場合のフラップの厚さを教えて下さい。

回答 Answer1.レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、どこまで角膜を薄くしてもよいかというコンセンサスがあります。
それによるとフラップの厚さを除いて 250ミクロン(角膜ベッド厚)は残すべきとされております。
ただし、当院では安全性や、万が一の追加矯正の可能性も考えて、ある程度ゆとりをもって、約 385ミクロン弱角膜(角膜ベッド厚 約300ミクロン)が残らない方にはレーシック手術はお勧めしておりません。
※レーシック手術による角膜切除量は全ての患者様で一定ではなく、矯正する近視乱視の量に合わせて、強ければ強いほど角膜の切除量は増加します。

2.アマリス500Zレーシックで使用するFEMTO LDVで作成するフラップの厚さは、90ミクロン〜 140ミクロンまで作成することが可能ですが、オプティカルゾーン (中心の照射径)にかかわらず、フラップの厚さは、なるべくフラップを除いた角膜実質厚を残すため、薄め( 90ミクロン〜100ミクロン)に作成しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 施術後、水場へ遊びに行くのはどれくらい制限が必要でしょうか?
A. 術後、水中で眼を開けて頂ける期日については、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出し ・・・
2008年07月01日 (24歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 強度近視による軽度の白内障があると診断されました。手術可能でしょうか?
A. 白内障が出てきている場合には、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、白内障の程度によってはレーシック治療をお勧めしない場 ・・・
2008年03月25日 (43歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 手術をすることにより「乱視」は治るのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月07日 (33歳/男性) [施術の効果]
4. その他の相談 現在、海外に住んでいます。手術後1週間の検査は受けれるのですが、3ヵ月後の検査を受けるのは難しいです。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年05月07日 (28歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 出産後、レーシックを受けるには最低でも10か月は間をあけないといけないと聞きましたが、実際はどのぐらい・・・?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年08月12日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 先生によりOKだったりNGだったりということはあるのでしょうか?
A. 前回の検査時には説明が不明瞭で、ご理解が不十分になりましたこと、大変申し訳ございませんでした。 レーシック治療では角膜を削ることに ・・・
2008年03月27日 (23歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 カメラは片目のみ入れるとのことですが、老眼が矯正されるのは片目のみでもう一方は近くはみえづらいということ?
A. 眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまう ・・・
2010年09月17日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 施術方法 他院で角膜が薄いためエピレーシックを勧められました。そちらではイントラレーシックの可能性はある?
A. 上記の角膜厚及び近視乱視度数でしたら、当院でも執刀するドクターの如何に関わらず、安全性の観点から(あまり角膜が薄くなりすぎてしまう ・・・
2007年11月11日 (32歳/男性) [施術方法]
9. 施術方法 アマリス750Zレーシックで老眼の治療はできますか? なぜこの老眼治療は片目なのですか?
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうことも ・・・
2010年12月27日 (?歳/女性) [施術方法]
10. 適応検査について ソフトコンタクトレンズを装着しています。手術前にはどれくらい前からコンタクトを装着してはいけないのでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年03月09日 (23歳/女性) [適応検査について]