- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

強い近視で、32年前からソフトコンタクトで矯正しています。
2年ほど前から老眼が気になり始めました。
裸眼ではほとんど気にならない程度の老眼ですが、近視矯正の度数をあげると、細かい文字が見えなくなる為、結果どちらも中途半端に見えにくい状態です。
仕事の日程調整もあるので、今月検査と治療を受けるというのは可能でしょうか。
仙台在住です。

尚、老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、既に老眼が始まっている方がレーシック手術をお受け頂いた場合は、同年代の既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
(手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます)
老眼は今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック手術によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんので、ご安心下さい。
レーシック手術をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、手術を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査を受けてコントランスグレアテストがかなり悪くて、手術はおすすめしませんと言われましたが・・・やっぱりやめたほうがよいでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の ・・・ 2007年09月11日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
2週間前から1dayのソフトコンタクトレンズに切り替えて3日前に使用を中止し、検査を受けても問題ない? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2010年05月31日 (33歳/女性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
特に気になるのが、老眼治療にはカメラを絶対に使用するのでしょうか。カメラの寿命とかは無いのでしょうか。
A. 当院では、近視・遠視・乱視・老眼を同時に治療する方法と致しまして、老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシッ ・・・ 2013年01月17日 (?歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
ケロイド体質で傷の治り方が他の人よりもきれいではありません。目の手術を受けても大丈夫なのでしょうか。
A. ケロイド体質がある場合でも、多くの場合はレーシック治療には支障はございませんが、レーシック治療の中でもPRKやラゼック、エピレーシ ・・・ 2008年05月05日 (31歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
美容師をしており最近手元や近くが見えづらくなり眼鏡をはずしたり、また遠くを見るとき着けたりして不自由しております。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年10月19日 (56歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
現在、授乳中です。手術後は薬を飲まないといけないと聞いたことがありますが、授乳に影響するような薬なのでしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年11月10日 (36歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
右目が網膜剥離です39才頃なりました。手術できますか。 A. 網膜剥離の既往がある場合でも、入院の上で網膜の手術を受けられた場合は最低手術後 6ヶ月、またレーザーの手術を受けられた場合は最低手術 ・・・ 2008年08月27日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
以前、角膜の薄さ、少し傷もあるということで、不適合といわれました。ほかにも方法があるということですが・・・ A. 前回の検査結果では、右眼の角膜の内側の細胞(角膜内皮細胞といいます)に部分的に欠損を認め、全体としての数が左眼と比べると減少してお ・・・ 2008年03月19日 (31歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
10年くらい前に他院でレーシックを受け、ここ2、3年右目の視力が落ちた・・・どのようにすれば、再手術を受けられますか? A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2012年01月10日 (?歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
眼の状態は老眼や乱視が進んだりと年齢とともに変化すると思うのですが、手術をした後そのような変化に対応できる? A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・ 2011年06月28日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |