- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

以前からレーシックを考えている者です。
いくつか質問させていただきます。
1)近視と乱視で、目ヤニがよく出るアレルギーもちです。
また、ドライアイの症状もあります。
このような状態でもレーシックは受けることができるのでしょうか。
2)じきに40歳になるのですが、老眼のことを考えると、40歳になってから、老眼対策とレーシック療法の手術を受けるほうがよいのでしょうか?
3)現在、茨城に住んでいますが、手術後は茨城の眼科を紹介していただけるのでしょうか?
4)ゴールデンウイークや子供の夏休み中も手術は行われているのでしょうか?
以上、ご回答の程、よろしくお願いします。

1)当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック手術をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。
アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック手術には支障ありません。但し、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってからレーシック手術をした方が良い場合がございますことを、ご承知おき下さい。
2)当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。
レーシックカムラはレーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくった部分にカムラインレーを挿入することで、カムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった画期的な治療法です。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
尚、近視乱視をお持ちの方は、同時にレーシック(フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します)をお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能です。
レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによるレーシックカムラは、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。
ただし、老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。
そのため、レーシックカムラをお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
当院では、予めその旨をご理解頂いた上で、手術をお受けになるかどうかを、ご自身でお決め頂いております。
3)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
4)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
貴サイトのQ&Aに、授乳中でもレーシック可能だと書いてありました。ガイドラインでは、禁忌と書いてありますが・・・ A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年11月30日 (32歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
アマリス500Zレーシックのメリットは?手術後の見え方に違いがあるのでしょうか? A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2011年01月26日 (35歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
56歳で近視、乱視、老眼すべてありますが、大丈夫でしょうか? A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・ 2010年09月24日 (56歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
コンタクトの調子が悪く、数年前よりアレルギー性結膜炎と診断されております。手術はできるのでしょうか。
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。但し、アレルギ ・・・ 2010年06月04日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
甲状腺亢進症でした。もう治りましたけど、目に少し影響ありそうといわれました。手術はできますか? A. 甲状腺機能亢進症の既往がある場合でも、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療は可能です。 但し、実際にイントラレーシック治 ・・・ 2007年10月20日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
ワンデーレーシックの場合、日帰りは可能でしょうか。予定している手術はアマリス500Zレーシックです。 A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2011年10月24日 (29歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
検査、手術、一日後と一週間ごの検査があるようですが、いずれも短時間でおわるのですか? A. 術前検査手術翌日検診1週間後検診の所要時間(目安)は、以下の通りです。 ◆術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。 ◆手術 ・・・ 2009年07月12日 (24歳/男性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
検査までの1週間、コンタクトを装着してはならないとの事なのですが、必ず1週間でなければ検査は無理でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2007年11月25日 (21歳/女性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
小さい頃から両目の視力に差があります。片目だけの手術は受けられるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月13日 (39歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
以前、眼科で弱視と言われたことがありますが、手術に影響はありますか?弱視のせいで矯正しても視力が出ないのでしょうか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下して ・・・ 2012年04月03日 (34歳/男性) [施術の効果] |
![]() |